板倉勝全

ウィキペディアから無料の百科事典

 
板倉勝全
時代 江戸時代後期
生誕 文政13年11月6日[1]1830年12月20日
死没 安政5年8月22日1858年9月28日
改名 銘之進(幼名)、勝全
戒名 明覚院殿義山源大居士
墓所 西尾市長圓寺
官位 従五位下摂津守越中守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家慶家定
備中庭瀬藩
氏族 酒井氏板倉氏
父母 父:酒井忠恒、母:不詳
養父:板倉勝成
兄弟 勝全酒井忠強酒井忠彰酒井忠邦、前田安之丞室、春子
永井尚典の娘・
益田某室
養子:勝弘
テンプレートを表示

板倉 勝全(いたくら かつまた)は、幕末大名備中国庭瀬藩の第10代藩主。重宣系板倉家11代。

生涯

[編集]
板倉勝全の墓(西尾市長圓寺)

上野伊勢崎藩酒井忠恒[1]の三男。先代庭瀬藩主板倉勝成の養嗣子[1]となり、嘉永元年10月8日1848年11月3日)、養父の死去により家督を継いだ[1]。安政5年2月19日(1858年4月2日)、家督を養子の勝弘に譲って隠居し、同年8月22日に29歳で死去した[1]

系譜

[編集]
板倉勝全の系譜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
酒井忠温
 
 
 
 
 
 
 
酒井忠哲
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鈴木氏
 
 
 
 
 
 
 
酒井忠寧
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
木下利忠
 
 
 
 
 
 
 
木下品
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
酒井忠恒
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
牧野惟成
 
 
 
 
 
 
 
牧野宣成
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カン
 
 
 
 
 
 
 
牧野多加
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
板倉勝全
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e 板倉勝全」『デジタル版 日本人名大辞典+Plus』https://kotobank.jp/word/%E6%9D%BF%E5%80%89%E5%8B%9D%E5%85%A8コトバンクより2020年7月19日閲覧