白木俊彦

ウィキペディアから無料の百科事典

白木 俊彦(しらき としひこ、1953年 - )は、日本会計学者南山大学経営学部教授。

略歴[編集]

静岡県立沼津東高等学校卒業[1]慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了、同博士課程単位取得満期退学[2]

中部大学経営情報学部教授などを経て、2005年から現職。

著書[編集]

単著[編集]

  • 『外貨換算会計基準の国際的調和』(中央経済社, 1995年)

共編著[編集]

  • 『経営情報学の展開』(成文堂, 1994年)
  • 『会計学概説』(中央経済社, 1994年)
  • 『国際会計』(創成社, 1995年)
  • 『遠近の企業社会』(中部大学産業経済研究所, 1996年)
  • 『連結会計基準の国際的調和』(白桃書房, 1999年)
  • 『減損会計−その会計処理はこうなる』(東京教育情報センター, 2000年)
  • 『財務会計の世界-基礎から個別論点まで-』(税務経理協会, 2005年)
  • 『財務情報の信頼性-会計と監査の挑戦』(税務経理協会, 2008年)
  • 『エッセンス簿記会計第8版』(森山書店, 2012年)

脚注[編集]