網代 ウィキペディアから無料の百科事典 網代(あじろ) 網の代わりという意味。 定置網の漁場。また、いつも魚群が集まってくる場所。 湖や川に柴や竹を細かく立て並べ、魚を簀の中に誘い込んで獲る仕掛け。 檜、竹、葦などを薄く細く削り、互い違いにくぐらせて編んだもの。天井、垣根、笠、(牛)車、輿、団扇、などに使用。 その他は以下を参照。 網代 (敷設艇) - 日本海軍の敷設艇。 網代 (あきる野市) - 東京都あきる野市網代。 網代 (熱海市) - 静岡県熱海市網代。旧田方郡網代町についても記載。 網代漁港 (静岡県) 網代隧道 網代 (由良町) - 和歌山県日高郡由良町網代。 網代 (岩美町) - 鳥取県岩美郡岩美町網代。 網代漁港 (鳥取県) 網代 (愛南町) - 愛媛県南宇和郡愛南町網代。 網代漁港 (愛媛県) 網代 (対馬市) - 長崎県対馬市上対馬町網代。 網代 (津久見市) - 大分県津久見市網代。 網代村 (曖昧さ回避) 網代町 (伊達市) 網代綴じ このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。