西御門 (佐倉市)

ウィキペディアから無料の百科事典

日本 > 千葉県 > 佐倉市 > 西御門 (佐倉市)
西御門
西御門の位置(千葉県内)
西御門
西御門
西御門の位置
北緯35度38分8.4秒 東経140度15分13.2秒 / 北緯35.635667度 東経140.253667度 / 35.635667; 140.253667
日本の旗 日本
都道府県 千葉県
市町村 佐倉市
地区 弥富地区
標高
18 m
人口
2017年(平成29年)10月31日現在)[1]
 • 合計 64人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
285-0074[2]
市外局番 043[3]
ナンバープレート 千葉
※座標・標高は西御門区民館付近

西御門(にしみかど)は、千葉県佐倉市大字郵便番号285-0074[2]

地理[編集]

北は七曲、東は八街市根古谷、南は千葉市若葉区小間子町、西は千葉市若葉区上泉町、北西は宮内に隣接している。

歴史[編集]

江戸期は西御門村であり、下総国印旛郡のうち。江戸初期塩子村(郷)から分村したと思われ、江戸期は塩子を冠称。佐倉藩領。村高は、「元禄郷帳」127石余、「天保郷帳」「旧高旧領」ともに128石余。安政4年「領分村高帳」によれば、小物成として夫役永381文余・林下苅銭永1貫32文・茶園代永100文・山銭鐚2貫164文があり、年貢などは寒川蔵納(千葉市史史料編2)。明治6年千葉県に所属。神社は西御門神社(印旛郡誌)。明治22年弥富村の大字となる[4]

年表[編集]

世帯数と人口[編集]

2017年(平成29年)10月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

大字 世帯数 人口
西御門 27世帯 64人

小・中学校の学区[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

地域 小学校 中学校
全域 佐倉市立弥富小学校[5] 佐倉市立南部中学校[6]

施設[編集]

  • 西御門区民館
  • 東京ガス西御門整圧器室
  • 西御門神社
  • 西御門機場

交通[編集]

道路[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 町丁別人口目次”. 佐倉市 (2017年11月1日). 2017年11月22日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2017年11月22日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年11月22日閲覧。
  4. ^ 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 12 千葉県』、角川書店、1984年 ISBN 4040011201 622頁
  5. ^ 佐倉市内小学校通学区域 - 千葉県佐倉市公式ウェブサイト、2014-02-25閲覧。
  6. ^ 佐倉市内中学校通学区域 - 千葉県佐倉市公式ウェブサイト、2014-02-25閲覧。