豊中市立第二中学校

ウィキペディアから無料の百科事典

豊中市立第二中学校
地図北緯34度48分22.14秒 東経135度27分40.91秒 / 北緯34.8061500度 東経135.4613639度 / 34.8061500; 135.4613639座標: 北緯34度48分22.14秒 東経135度27分40.91秒 / 北緯34.8061500度 東経135.4613639度 / 34.8061500; 135.4613639
国公私立の別 公立学校
設置者 豊中市
校訓 至誠・勤勉・明朗
設立年月日 1947年4月21日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C127210001836 ウィキデータを編集
所在地 560-0056
大阪府豊中市宮山町二丁目1番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

豊中市立第二中学校(とよなかしりつ だいにちゅうがっこう)とは、大阪府豊中市宮山町二丁目にある公立中学校である。

豊中市で最初の中学校の1つとして、学制改革と同時の1947年4月に設置された。豊中市の北部を主な校区とする。

敷地は旧制豊中市立高等女学校[1]の跡地に位置している。

地域の小学校幼稚園との交流や、近隣にある大阪大学との連携での教育活動を行っていた。2021年(令和3年)現在での生徒数は、男子が283人、女子が244人で合計が527人である[2]

『にっちゅん』と呼ばれるキャラクターが存在する。[要出典]

沿革[編集]

開校当初の校区は、大池蛍池桜井谷小曽根豊南の5小学校校区。

通学区域[編集]

交通[編集]

出身者[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 1937年開校、1948年3月廃校。在校生・教職員は大阪府立豊中高等学校大阪府立桜塚高等学校の2校へ編入・異動となった。
  2. ^ 資料[1]
  3. ^ 1969年大池・蛍池両小学校より分離開校。
  4. ^ 1974年桜井谷小学校より分離開校。

外部リンク[編集]