酒匂一郎

ウィキペディアから無料の百科事典

酒匂 一郎(さこう いちろう[1]1954年[2]-)は、日本法学者法学博士[1][3][4]九州大学名誉教授[4]。専門は法哲学(法理学)で、法システムの基本構造の他、多文化主義をめぐる現代正義論、情報社会の秩序問題、生命倫理と法、グスタフ・ラートブルフ及び関連の法思想、法的思考の比較思想史などについて研究[1]

経歴[編集]

1973年3月鹿児島県立加治木高等学校卒業[3]。同年4月に九州大学法学部へ入学し、1978年3月に卒業[3]。同年4月、九州大学大学院法学研究科基礎法学専攻へ進学し、1980年3月に修士課程修了、1984年3月に博士課程単位取得退学[3]。同年4月から1986年3月まで九州大学法学部助手を務める[3]1987年3月に論文「全体性の法思想 その構造と展開」で九州大学より法学博士号授与[5]1989年3月に九州大学法学部助教授に就任し、1995年6月に法学部教授へ昇任[3][4]。大学院重点化により[6]1999年4月からは大学院法学研究科教授[4]、2000年の九州大学の組織改正により大学院法学研究院教授[6]。2019年度まで大学院法学研究院基礎法学部門に所属して[7]、法学部と大学院法学府の他、大学院法務学府(法科大学院)、大学院システム生命科学府、大学院統合新領域学府ライブラリーサイエンス専攻を担当[1]。2020年3月に九州大学教授を定年退職して[7]、2020年4月付で名誉教授の称号を授与される[4]。その他、九州大学副学長や日本法哲学会理事を務めた[1]

日本法哲学会、世界法哲学社会哲学学会連合、情報ネットワーク法学会、生命倫理学会に所属[1]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f 九州大学 研究者情報 酒匂一郎 - ウェイバックマシン(2019年10月31日アーカイブ分)
  2. ^ 国立国会図書館典拠データサービス 2020年1月3日閲覧
  3. ^ a b c d e f 九州大学 酒匂一郎公式サイト-経歴 - ウェイバックマシン(2020年1月2日アーカイブ分)
  4. ^ a b c d e 九州大学法科大学院 教員組織 酒匂一郎講師 九州大学名誉教授”. 2023年12月30日閲覧。
  5. ^ CiNii博士論文 2020年1月3日閲覧
  6. ^ a b 九州大学法学部沿革”. 2023年12月30日閲覧。
  7. ^ a b 酒匂一郎「退職のご挨拶 現代情報法制論を担当して」『九州大学 大学院統合新領域学府 ライブラリーサイエンス専攻 年報 2019/2020』、25-26頁、2020年3月。