高知県知事一覧
ウィキペディアから無料の百科事典
高知県 知事 Governor of Kochi Prefecture | |
---|---|
高知県章 | |
地位 | 高知県首長 |
種類 | 知事 |
任命 | 直接選挙 |
任期 | 4年(再任可) |
根拠法令 | 地方自治法 |
創設 | 1947年 |
初代 | 川村和嘉治(公選) |
職務代行者 | 高知県副知事 (岩城孝章) |
ウェブサイト | ようこそ知事室へ |
高知県知事一覧(こうちけんちじいちらん)は、高知県の歴代県令・知事(官選:42代42人/公選:20代8人)の一覧である。
官選知事
[編集]代 | 氏名 | 任期 | 出身 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
高知県令 | |||||
初 | 林有造 | 1871年12月26日 - 1872年12月26日 (明治 4年11月15日 - 明治 5年11月26日) | 高知県 | 参事 | |
2 | 岩崎長武 | 1872年12月26日 - 1876年 (明治 5年11月26日 - 明治 9年 8月25日) | 8月25日高知県 | 権令 | |
3 | 小池国武 | 1876年(明治 | 9年) 8月26日 - 1879年(明治12年) 6月 7日長野県 | 権令、1878年(明治11年)7月25日から県令 | |
4 | 北垣国道 | 1879年(明治12年) | 6月 7日 - 1881年(明治14年) 1月19日兵庫県 | ||
5 | 田辺輝実 | 1881年(明治14年) | 1月19日 - 1882年(明治15年)11月 6日丹波国 | 県会の立志社と保守派の対立により退任 | |
6 | 伊集院兼善 | 1882年(明治15年)11月 | 6日 - 1883年(明治16年) 3月 5日鹿児島県 | 前任の穏健策で混乱した県政を自由党弾圧で改革 | |
高知県知事 | |||||
7 | 田辺良顕 | 1883年(明治16年) | 3月 7日 - 1888年(明治21年) 2月29日福井県 | 1886年(明治19年)7月19日県令から知事に呼称変更 | |
8 | 時任為基 | 1888年(明治21年) | 2月29日 - 1889年(明治22年) 6月 8日鹿児島県 | ||
9 | 調所広丈 | 1889年(明治22年) | 6月 8日 - 1892年(明治25年) 7月20日鹿児島県 | ||
10 | 丸岡莞爾 | 1892年(明治25年) | 7月20日 - 1892年(明治25年)11月29日高知県 | ||
11 | 石田英吉 | 1892年(明治25年)11月29日 - 1897年(明治30年) | 4月 7日高知県 | ||
12 | 末弘直方 | 1897年(明治30年) | 4月 7日 - 1898年(明治31年) 7月28日鹿児島県 | ||
13 | 谷河尚忠 | 1898年(明治31年) | 7月28日 - 1900年(明治33年) 1月19日岩手県 | ||
14 | 渡辺融 | 1900年(明治33年) | 1月19日 - 1903年(明治36年) 6月29日熊本県 | ||
15 | 宗像政 | 1903年(明治36年) | 6月29日 - 1907年(明治40年) 1月11日熊本県 | ||
16 | 鈴木定直 | 1907年(明治40年) | 1月11日 - 1908年(明治41年) 3月28日宮崎県 | ||
17 | 石原健三 | 1908年(明治41年) | 3月28日 - 1910年(明治43年) 6月14日岡山県 | ||
18 | 杉山四五郎 | 1910年(明治43年) | 6月14日 - 1913年(大正 2年) 6月 1日新潟県 | ||
19 | 永井金次郎 | 1913年(大正 | 2年) 6月29日 - 1914年(大正 3年) 6月 9日新潟県 | 政友会の第1次山本内閣により任命 | |
20 | 土岐嘉平 | 1914年(大正 | 3年) 6月 9日 - 1916年(大正 5年)10月13日和歌山県 | ||
21 | 柿沼竹雄 | 1916年(大正 | 5年)10月13日 - 1919年(大正 8年) 4月18日栃木県 | ||
22 | 阿部亀彦 | 1919年(大正 | 8年) 4月18日 - 1922年(大正11年)10月16日大分県 | 原内閣により就任 | |
23 | 小幡豊治 | 1922年(大正11年)10月16日 - 1923年(大正12年) | 9月29日千葉県 | ||
24 | 藤岡兵一 | 1923年(大正12年) | 9月29日 - 1926年(大正15年) 9月28日石川県 | 第2次山本内閣により任命 | |
25 | 佐藤復三 | 1926年(大正15年) | 9月28日 - 1927年(昭和 2年) 5月17日広島県 | ||
26 | 加勢清雄 | 1927年(昭和 | 2年) 5月17日 - 1928年(昭和 3年) 5月25日山形県 | 政友会派の知事 | |
27 | 大島破竹郎 | 1928年(昭和 | 3年) 5月25日 - 1929年(昭和 4年) 7月 5日福島県 | 田中義一内閣により就任 | |
28 | 田中無事生 | 1929年(昭和 | 4年) 7月 5日 - 1931年(昭和 6年) 6月27日三重県 | 濱口内閣により就任 | |
29 | 坪井勧吉 | 1931年(昭和 | 6年) 6月27日 - 1931年(昭和 6年)12月18日愛知県 | ||
30 | 赤松小寅 | 1931年(昭和 | 6年)12月18日 - 1932年(昭和 7年) 3月 4日東京府 | 犬養内閣により就任 | |
31 | 坂間棟治 | 1932年(昭和 | 7年) 3月 4日 - 1935年(昭和10年) 1月15日神奈川県 | ||
32 | 泊武治 | 1935年(昭和10年) | 1月15日 - 1936年(昭和11年)10月16日石川県 | ||
33 | 小林光政 | 1936年(昭和11年)10月16日 - 1939年(昭和14年) | 4月17日栃木県 | ||
34 | 中野善敦 | 1939年(昭和14年) | 4月17日 - 1939年(昭和14年)12月22日東京府 | ||
35 | 小山知一 | 1939年(昭和14年)12月22日 - 1941年(昭和16年) | 1月 7日福島県 | ||
36 | 服部直彰 | 1941年(昭和16年) | 1月 7日 - 1942年(昭和17年) 7月 7日熊本県 | ||
37 | 沖野悟 | 1942年(昭和17年) | 7月 7日 - 1943年(昭和18年) 7月 1日広島県 | ||
38 | 高橋三郎 | 1943年(昭和18年) | 7月 1日 - 1945年(昭和20年) 4月21日宮城県 | ||
39 | 栗原美能留 | 1945年(昭和20年) | 4月21日 - 1945年(昭和20年)10月27日長野県 | ||
40 | 永野芳辰 | 1945年(昭和20年)10月27日 - 1946年(昭和21年) | 1月25日鹿児島県 | ||
41 | 吉富滋 | 1946年(昭和21年) | 1月25日 - 1946年(昭和21年)10月18日山口県 | 在任中急死。桝本輝義(内務部長)が臨時代理を務める。 | |
42 | 西村直己 | 1946年(昭和21年)10月23日 - 1947年(昭和22年) | 4月21日静岡県 |
公選知事
[編集]代 | 公選代 | 氏名 | 任期 | 出身 | 支援政党 | 期・備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
43 | 初 | 川村和嘉治 | 1947年(昭和22年) | 4月21日 - 1947年(昭和22年)11月11日高知県 本山町 | 中立 | 1期、公職追放で退任 |
44 | 2 | 桃井直美 | 1948年(昭和23年) | 1月10日 - 1951年(昭和26年)11月12日高知県 南国市 | 無所属 | 1期、自由、民主推薦 |
45 | 3 | 川村和嘉治 | 1951年(昭和26年)12月16日 - 1955年(昭和30年)12月11日 | 高知県 本山町 | 無所属 | 2期、民主、社会推薦 |
46 | 4 | 溝渕増巳 | 1955年(昭和30年)12月12日 - 1959年(昭和34年)12月11日 | 高知県 | 無所属 | 1期、自民・社会推薦 |
47 | 5 | 1959年(昭和34年)12月12日 - 1963年(昭和38年)12月11日 | 2期 | |||
48 | 6 | 1963年(昭和38年)12月12日 - 1967年(昭和42年)12月11日 | 3期、社会党は推薦せず | |||
49 | 7 | 1967年(昭和42年)12月12日 - 1971年(昭和46年)12月11日 | 4期 | |||
50 | 8 | 1971年(昭和46年)12月12日 - 1975年(昭和50年)12月 | 6日自由民主党 | 5期 | ||
51 | 9 | 中内力 | 1975年(昭和50年)12月 | 7日 - 1979年(昭和54年)12月 6日高知県 越知町 | 自由民主党 | 1期 |
52 | 10 | 1979年(昭和54年)12月 | 7日 - 1983年(昭和58年)12月 6日2期 | |||
53 | 11 | 1983年(昭和58年)12月 | 7日 - 1987年(昭和62年)12月 6日3期 | |||
54 | 12 | 1987年(昭和62年)12月 | 7日 - 1991年(平成 3年)12月 6日4期 | |||
55 | 13 | 橋本大二郎 | 1991年(平成 | 3年)12月 7日 - 1995年(平成 7年)12月 6日東京都 | 無所属 | 1期 |
56 | 14 | 1995年(平成 | 7年)12月 7日 - 1999年(平成11年)12月 6日2期 | |||
57 | 15 | 1999年(平成11年)12月 | 7日 - 2003年(平成15年)12月 6日3期 | |||
58 | 16 | 2003年(平成15年)12月 2004年(平成16年)12月 1日 - 2007年(平成19年)12月 6日 | 7日 - 2004年(平成16年)10月12日4期、任期中辞職、出直し選挙で再選 | |||
59 | 17 | 尾﨑正直 | 2007年(平成19年)12月 | 7日 - 2011年(平成23年)12月 6日高知県 高知市 | 無所属 | 1期、共産党以外の各党支持 |
60 | 18 | 2011年(平成23年)12月 | 7日 - 2015年(平成27年)12月 6日2期、無投票再選 | |||
61 | 19 | 2015年(平成27年)12月 | 7日 - 2019年(令和元年)12月 6日3期、無投票再選 | |||
62 | 20 | 濵田省司 | 2019年(令和元年)12月 | 7日 - 2023年(令和5年)12月 6日高知県 四万十市 | 無所属 | 1期 |
63 | 21 | 2023年(令和5年)12月 | 7日 -2期 |
選挙結果
[編集]第22回
[編集]- 2023年(令和5年)11月26日執行
※当日有権者数:579,439人 最終投票率:42.47%(前回比: 5.20pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
濵田省司 | 60 | 無所属 | 現 | 197,816票 | 81.51% | 推薦:自民・公明 |
米田稔 | 71 | 無所属 | 新 | 33,303票 | 13.72% | 推薦:共産 |
中島康治 | 44 | 無所属 | 新 | 8,661票 | 3.57% | |
山下陽一 | 75 | 無所属 | 新 | 2,916票 | 1.20% |
第21回
[編集]- 2019年(令和元年)11月24日執行
※当日有権者数:604,825人 最終投票率:47.67%(前回比:pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
濵田省司 | 56 | 無所属 | 新 | 173,758票 | 60.9% | 自民・公明 |
松本顕治 | 35 | 無所属 | 新 | 111,397票 | 39.1% | 立民県連・国民県連・共産・社民 |
第20回
[編集]- 無所属で現職の尾﨑正直(48歳)が無投票で3選。
第19回
[編集]- 無所属で現職の尾﨑正直(44歳・自民、民主、公明、社民推薦)が無投票で再選。
第18回
[編集]- 2007年(平成19年)11月25日執行
※当日有権者数:647,232人 最終投票率:45.92%(前回比:-18.64pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
尾﨑正直 | 40 | 無所属 | 新 | 178,109票 | 61.2% | 推薦:自民、公明、社民、民主県連 |
近森正久 | 54 | 無所属 | 新 | 61,919票 | 21.3% | |
国松勝 | 68 | 無所属 | 新 | 36,346票 | 12.5% | 推薦:共産 |
関谷徳 | 46 | 無所属 | 新 | 14,584票 | 5.0% |
第17回
[編集]- 2004年(平成16年)11月28日執行
※当日有権者数:655,866人 最終投票率:64.56%(前回比:-0.86pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
橋本大二郎 | 57 | 無所属 | 前 | 226,428票 | 53.8% | |
松尾徹人 | 57 | 無所属 | 新 | 192,745票 | 45.8% | 推薦:自民、社民 |
山中雅和 | 51 | 無所属 | 新 | 1,765票 | 0.4% |
第16回
[編集]- 2003年(平成15年)11月30日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:65.42%(前回比:+2.69pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
橋本大二郎 | 56 | 無所属 | 現 | 233,801票 | 54.8% | |
松尾徹人 | 56 | 無所属 | 新 | 192,932票 | 45.2% |
第15回
[編集]- 1999年(平成11年)11月28日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:62.73%(前回比:+9.88pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
橋本大二郎 | 52 | 無所属 | 現 | 274,670票 | 67.5% | |
所谷孝夫 | 69 | 無所属 | 新 | 132,541票 | 32.5% |
第14回
[編集]- 1995年(平成7年)11月26日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:52.85%(前回比:-22.74pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
橋本大二郎 | 48 | 無所属 | 現 | 285,614票 | 85.2% | |
佐竹峰雄 | 47 | 日本共産党 | 新 | 49,498票 | 14.8% |
第13回
[編集]- 1991年(平成3年)12月1日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:75.59%(前回比:+7.87pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
橋本大二郎 | 44 | 無所属 | 新 | 316,968票 | 66.8% | |
川崎昭典 | 自由民主党 | 新 | 119,268票 | 25.1% | ||
森清一郎 | 無所属 | 新 | 38,202票 | 8.1% |
第12回
[編集]- 1987年(昭和62年)11月29日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:67.72%(前回比:+10.53pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
中内力 | 75 | 自由民主党 | 現 | 213,854票 | 50.8% | |
和食延雄 | 無所属 | 新 | 161,164票 | 38.3% | ||
内田豊 | 無所属 | 新 | 46,135票 | 11.0% |
第11回
[編集]- 1983年(昭和58年)11月27日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:57.19%(前回比:-2.01pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
中内力 | 71 | 自由民主党 | 現 | 236,379票 | 67.3% | |
内田豊 | 無所属 | 新 | 115,064票 | 32.7% |
第10回
[編集]- 1979年(昭和54年)11月25日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:59.20%(前回比:-3.64pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
中内力 | 67 | 自由民主党 | 現 | 252,982票 | 70.8% | |
杉本恒星 | 無所属 | 新 | 104,507票 | 29.2% |
第9回
[編集]- 1975年(昭和50年)11月23日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:62.84%(前回比:-14.80pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
中内力 | 63 | 自由民主党 | 新 | 221,913票 | 60.3% | |
中島睦馬 | 無所属 | 新 | 107,523票 | 29.2% | ||
上田栄蔵 | 日本共産党 | 新 | 38,731票 | 10.5% |
第8回
[編集]- 1971年(昭和46年)11月28日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:77.64%(前回比:+15.38pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
溝渕増巳 | 71 | 自由民主党 | 現 | 230,500票 | 52.2% | |
氏原一郎 | 無所属 | 新 | 209,388票 | 47.4% | ||
谷脇旭 | 諸派 | 新 | 1,505票 | 0.3% |
第7回
[編集]- 1967年(昭和42年)12月1日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:62.26%(前回比:-8.02pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
溝渕増巳 | 67 | 無所属 | 現 | 265,282票 | 80.1% | |
小路貞治郎 | 日本共産党 | 新 | 59,867票 | 18.1% | ||
高田巌 | 37 | 反共遊説隊 | 新 | 5,890票 | 1.8% |
第6回
[編集]- 1963年(昭和38年)11月15日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:70.28%(前回比:+10.62pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
溝渕増巳 | 62 | 無所属 | 現 | 250,146票 | 67.8% | |
高橋武行 | 日本社会党 | 新 | 118,651票 | 32.2% |
第5回
[編集]- 1959年(昭和34年)12月1日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:59.66%(前回比:-9.04pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
増渕増巳 | 59 | 無所属 | 現 | 264,010票 | 83.9% | |
小路貞治郎 | 日本共産党 | 新 | 43,014票 | 13.7% | ||
肥後亨 | 33 | 諸派 | 新 | 7,716票 | 2.4% |
第4回
[編集]- 1955年(昭和30年)12月7日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:68.70%(前回比:-6.24pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
増渕増巳 | 55 | 無所属 | 新 | 179,271票 | 56.7% | |
川村和嘉治 | 54 | 無所属 | 現 | 137,130票 | 43.3% |
第3回
[編集]- 1951年(昭和26年)12月12日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:74.94%(前回比:+6.33pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
川村和嘉治 | 50 | 無所属 | 元 | 194,476票 | 52.9% | |
桃井直美 | 55 | 自由党 | 現 | 173,265票 | 47.1% |
第2回
[編集]- 1948年(昭和23年)1月10日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:68.61%(前回比:+2.31pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
桃井直美 | 51 | 無所属 | 新 | 221,475票 | 70.4% | |
柳生義郎 | 無所属 | 新 | 93,100票 | 29.6% |
決選投票
[編集]- 1947年(昭和22年)4月15日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:66.30%(前回比:-7.95pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
川村和嘉治 | 46 | 無所属 | 新 | 171,876票 | 57.3% | |
大西正男 | 36 | 民主党 | 新 | 128,255票 | 42.7% |
第1回
[編集]- 1947年(昭和22年)4月5日執行
※当日有権者数:人 最終投票率:74.25%(前回比:pts)
候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|
票 | % | |||||
大西正男 | 36 | 民主党 | 新 | 97,931票 | 30.4% | |
川村和嘉治 | 46 | 無所属 | 新 | 88,848票 | 27.6% | |
尾崎治一 | 日本社会党 | 新 | 60,944票 | 18.9% | ||
片岡信滋 | 日本自由党 | 新 | 41,560票 | 12.9% | ||
入交好保 | 諸派 | 新 | 32,969票 | 10.2% |