2019 OK
ウィキペディアから無料の百科事典
2019 OK | |
---|---|
分類 | 小惑星 |
軌道の種類 | アポロ群[1] |
発見 | |
発見日 | 2019年7月24日 |
発見者 | ブラジルソニア天文台 |
軌道要素と性質 元期:2019年4月27日 (JD 2458600.5) | |
軌道長半径 (a) | 1.94752479 au[1] |
近日点距離 (q) | 0.24354617 au[1] |
遠日点距離 (Q) | 3.4315308 au[1] |
離心率 (e) | 0.76199352[1] |
公転周期 (P) | 2.72年 992.71326日[1] |
軌道傾斜角 (i) | 1.4006128度[1] |
近日点引数 (ω) | 104.24410度[1] |
昇交点黄経 (Ω) | 302.26760度[1] |
平均近点角 (M) | 310.57732度[1] |
物理的性質 | |
絶対等級 (H) | 23.256[1] |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
2019 OKは、アポロ群に属する地球近傍小惑星。地球に最接近した2019年7月25日には、72,400km[注 1](45,000マイル)の距離まで近づき、これは天文単位に換算すると約0.0005au[注 2]であった。
概要
[編集]2019 OKは、2019年7月24日、ブラジルのソニア天文台で発見された。その翌日の1時22分(UTC)(10時22分〈JST〉)に地球に最接近した[2]。水星以外の全ての地球型惑星の軌道を横断している。また、月の距離を基準とした単位LDを用いると0.19LD[2]であり、月よりはるかに近い距離を通った。直前の発見であったため、地球への衝突回避行動をとるにも時間的余裕はなかったが、実際に衝突の危機はなかった。
危険性
[編集]地球近傍小惑星の中でも危険視されたのはその直径の大きさである。恐竜を絶滅させた白亜紀の大量絶滅の小惑星の直径は10 - 15kmと推定されている。一方、2019 OKの直径は57mから130mであり[3]、絶滅の危機はないとはいえども、衝突した都市に莫大な影響を与えられる大きさである。また、発見されたのが最接近のわずか1日前であったことも危険視される要因である。