gp120 (HIV)

ウィキペディアから無料の百科事典

Envelope glycoprotein gp120
識別子
略号 GP120
Pfam PF00516
InterPro IPR000777
SCOP 1gc1
SUPERFAMILY 1gc1
利用可能な蛋白質構造:
Pfam structures
PDB RCSB PDB; PDBe; PDBj
PDBsum structure summary
テンプレートを表示

gp120(envelope glycoprotein gp120)は、HIVエンベロープ表面に露出している糖タンパク質である。このタンパク質は、ハーバード公衆衛生大学院のTun-Hou Lee(李敦厚)、Max Essexらによって1984年に発見された[1]。120という数字はその分子量が約120kであることに由来している。gp120はウイルスが細胞へ侵入する際に必要不可欠であり、細胞表面受容体への特異的な接着に重要な役割を果たしている。こうした受容体としてはDC-SIGN英語版[2]ヘパラン硫酸プロテオグリカン[3]が知られており、特にヘルパーT細胞上ではCD4と特異的相互作用を行う[4]。CD4への結合によって、gp120やgp41英語版のコンフォメーション変化カスケードの開始が誘導され、ウイルス膜と宿主の細胞膜との融合が引き起こされる。CD4への結合にはファンデルワールス相互作用水素結合も関与しているものの、主に静電的相互作用によって媒介されている[5]

HIVのスパイクタンパク質構造の模式図

gp120はHIVのenv英語版遺伝子にコードされている。この遺伝子の長さは約2.5 kbで、約850アミノ酸のタンパク質がコードされている[6]env遺伝子に由来するタンパク質の一次産物はgp160であり、小胞体内で宿主のプロテアーゼであるフーリンによってgp120(約480アミノ酸)とgp41(約345アミノ酸)へと切断される[7]。gp120のコア領域の結晶構造から、inner domain、outer domain、bridging sheetと呼ばれる3つの領域からなる構成をしていることが示されている。gp120は膜貫通型糖タンパク質gp41との非共有結合的結合を介してウイルスの膜(エンベロープ)に固定されている。宿主細胞への接着と侵入を媒介するエンベロープのスパイクタンパク質はgp120とgp41それぞれ3分子ずつから構成され、gp120-gp41ヘテロ二量体が三量体化するかたちで形成されている[8]

多様性[編集]

gp120はCD4細胞への侵入に重要な役割を果たしているため、その進化には特に高い関心が寄せられている。多くの中和抗体はgp120のvariable regionと呼ばれる多様性の高いループ領域内の部位に結合するため、この領域の変異には強い選択がかかっている[9]。HIV-1のグループMの場合、envの多様性は毎年1–2%増大し、アミノ酸配列の長さに迅速な変化が生じることが特筆される。gp120の多様性の増大によってウイルスの複製レベルは大きく上昇することから、HIV-1の多様なバリアントが感染を行うことでウイルスの適応性が増大していることが示唆される[10]。また、N-結合型グリコシル化が施されうる部位(potential N-linked glycosylation site、PNGS)の多様性もウイルスの適応性を高めることが示されている。PNGSは長い糖鎖の付加を可能にするため、PNGSの数の変化は中和抗体に対する感受性に影響を及ぼし、ウイルスの適応性に影響すると考えられている。すなわち、gp120から伸びる巨大な糖鎖が存在することで、抗体の結合部位が覆い隠されてしまう可能性がある[11]

PNGSの増減は、新たな感染ごとに適応コストの範囲内で探索されている可能性がある[12]。ウイルスの感染源となる宿主はgp120に反応する中和抗体を獲得しているのに対し、新たに感染した宿主はウイルスに対する免疫認識を欠いている。免疫認識を欠く宿主内で初期にみられるウイルスバリアントはグリコシル化部位が少なく、variable regionのループ配列も短い。こうしたウイルスは、宿主細胞の受容体への結合能が高い可能性がある[13]。宿主の免疫系がgp120に対する抗体を獲得すると、宿主の免疫によってグルコシル化部位の増大、特に露出したループ領域で増大する方向への選択圧が生じるようである[14]env遺伝子への挿入変異によってgp120のPNGSが多くなることで、高濃度の糖鎖によってウイルスが抗体を回避する能力が高まり、ウイルスの適応度が高まっている可能性がある。PNGSが理論上どれだけ変化しうるかに関しては、PNGSの数が多すぎる場合にはgp120のフォールディングが阻害されるためにその数には上限がある可能性があり、一方でPNGSの数が大幅に減少した場合には中和抗体によってウイルスが容易に検出されるようになってしまうと考えられる[12]。こうしたgp120と中和抗体との関係は、進化における赤の女王仮説の一例となっている。宿主免疫の中和抗体の継続的な進化的適応に対してウイルスが適応度を維持していくためにはエンベロープタンパク質の継続的な進化的適応が必要であり、その逆もまた同様である。このように、両者は共進化するシステムを形成している[15]

ワクチンの標的[編集]

CD4受容体への結合はHIV感染の最も明確な段階であるため、gp120はHIVワクチン研究における第一の標的となっている。しかしながら、gp120はその化学的・構造的性質のために抗体結合が困難であり、gp120を標的としたHIVワクチン開発の障害となっている。また、gp120とgp41の結合は緊密なものではないため、ウイルス表面から容易にシェディングされてT細胞によって捕捉される。gp120とCD4との準安定的接着に関与している領域(CD4bs)は同定されており、またIgG1-b12と呼ばれるものなど、不変領域を標的化した広域中和抗体が得られている[16][17]。gp120のCD4bs領域を標的としてHIV-1株の90%を中和することができる抗体は3種類単離されており、治療やワクチン開発への応用の可能性がある[18]。一方で、CD4bsに結合する抗体の大部分はHIV中和能を発揮せず[19]、IgG1-b12のような稀な中和抗体はFab英語版アームやその位置の非対称性など、一般的でない特性を有している[20][21]。gp120を標的としたワクチン戦略は、ウイルスに対する強力な中和作用を有する抗体を引き出すようデザインされていない限り、gp120のCD4bsを標的とした非中和抗体が大量に産生されるようになるブレイクスルー感染をもたらし、AIDSへの進行を早めることとなる懸念がある[22]

薬理学的阻害[編集]

gp120はHIVが標的細胞へ最初に結合する際に必要となる。したがって、gp120またはその標的分子に結合するものはgp120の細胞への結合を物理的に遮断することとなる。こうした機序によるものとしては、コレセプターであるCCR5に結合するマラビロクが臨床使用されている。ホステムサビル英語版(BMS-663068)は低分子阻害剤テムサビル(temsavir)のプロドラッグであり、テムサビルはgp120に結合することでウイルスの侵入を阻害し、CD4受容体へのウイルスの接着に干渉する[23]

HIV関連認知症[編集]

gp120は、proBDNF(BDNF前駆体)からmBDNF(成熟型BDNF)への変換を担う酵素であるフーリンt-PAの濃度の低下を引き起こすことで、神経細胞のアポトーシスを誘導する[24]。またgp120は、カスパーゼのようなミトコンドリア関連細胞死タンパク質を介してFasのアップレギュレーションに影響を及ぼし、神経細胞のアポトーシスをもたらす[25]。gp120は神経細胞に酸化ストレスを誘導するほか[26]STAT1を活性化し、IL-6IL-8の分泌を誘導することも知られている[27]

出典[編集]

  1. ^ Sodroski, Joseph; Patarca, Roberto; Perkins, Dennis; Briggs, Debra; Tun-Hou, Lee; Essex, Myron; Coligan, John; Wong-Staal, Flossie et al. (1984). “Sequence of the Envelope Glycoprotein Gene of Type II Human T Lymphotropic Virus”. Science 225 (4660): 421–424. Bibcode1984Sci...225..421S. doi:10.1126/science.6204380. PMID 6204380. https://www.science.org/doi/abs/10.1126/science.6204380. 
  2. ^ “Sequence and expression of a membrane-associated C-type lectin that exhibits CD4-independent binding of human immunodeficiency virus envelope glycoprotein gp120”. Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 89 (17): 8356–60. (September 1992). Bibcode1992PNAS...89.8356C. doi:10.1073/pnas.89.17.8356. PMC 49917. PMID 1518869. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC49917/. 
  3. ^ “Syndecan-3 is a dendritic cell-specific attachment receptor for HIV-1”. Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 104 (49): 19464–9. (December 2007). Bibcode2007PNAS..10419464D. doi:10.1073/pnas.0703747104. PMC 2148312. PMID 18040049. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2148312/. 
  4. ^ “The CD4 (T4) antigen is an essential component of the receptor for the AIDS retrovirus”. Nature 312 (5996): 763–7. (1984). Bibcode1984Natur.312..763D. doi:10.1038/312763a0. PMID 6096719. 
  5. ^ Korkut, A; Hendrickson, WA (2012). “Structural Plasticity and Conformational Transitions of HIV Envelope Glycoprotein gp120”. PLOS ONE 7 (12): e52170. Bibcode2012PLoSO...752170K. doi:10.1371/journal.pone.0052170. PMC 3531394. PMID 23300605. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3531394/. 
  6. ^ HIV Sequence Database: Compendium”. www.hiv.lanl.gov. 2024年3月10日閲覧。
  7. ^ “Inhibition of furin-mediated cleavage activation of HIV-1 glycoprotein gp160”. Nature 360 (6402): 358–61. (November 1992). Bibcode1992Natur.360..358H. doi:10.1038/360358a0. PMID 1360148. 
  8. ^ “Cryoelectron tomography of HIV-1 envelope spikes: further evidence for tripod-like legs”. PLOS Pathog. 4 (11): e1000203. (November 2008). doi:10.1371/journal.ppat.1000203. PMC 2577619. PMID 19008954. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2577619/. 
  9. ^ “The antigenic structure of the HIV gp120 envelope glycoprotein”. Nature 393 (6686): 705–711. (1998). Bibcode1998Natur.393..705W. doi:10.1038/31514. PMID 9641684. 
  10. ^ “Evolution of proviral gp120 over the first year of HIV-1 subtype C infection”. Virology 383 (1): 47–59. (January 2009). doi:10.1016/j.virol.2008.09.017. PMC 2642736. PMID 18973914. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2642736/. 
  11. ^ “HIV evolution in early infection: selection pressures, patterns of insertion and deletion, and the impact of APOBEC”. PLOS Pathog. 5 (5): e1000414. (May 2009). doi:10.1371/journal.ppat.1000414. PMC 2671846. PMID 19424423. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2671846/. 
  12. ^ a b Korber, Bette; Kuiken, Carla; Haigwood, Nancy; Foley, Brian; Blay, Wendy; Gaschen, Brian; Zhang, Ming (2004-12-01). “Tracking global patterns of N-linked glycosylation site variation in highly variable viral glycoproteins: HIV, SIV, and HCV envelopes and influenza hemagglutinin” (英語). Glycobiology 14 (12): 1229–1246. doi:10.1093/glycob/cwh106. ISSN 0959-6658. PMID 15175256. https://academic.oup.com/glycob/article/14/12/1229/763300. 
  13. ^ “Env length and N-linked glycosylation following transmission of human immunodeficiency virus Type 1 subtype B viruses”. Virology 374 (2): 229–33. (May 2008). doi:10.1016/j.virol.2008.01.029. PMC 2441482. PMID 18314154. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2441482/. 
  14. ^ “GP120: target for neutralizing HIV-1 antibodies”. Annu. Rev. Immunol. 24: 739–69. (2006). doi:10.1146/annurev.immunol.24.021605.090557. PMID 16551265. 
  15. ^ “Neutralizing antibody responses drive the evolution of human immunodeficiency virus type 1 envelope during recent HIV infection”. Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 102 (51): 18514–9. (December 2005). Bibcode2005PNAS..10218514F. doi:10.1073/pnas.0504658102. PMC 1310509. PMID 16339909. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1310509/. 
  16. ^ “Recombinant human Fab fragments neutralize human type 1 immunodeficiency virus in vitro”. Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 89 (19): 9339–43. (October 1992). Bibcode1992PNAS...89.9339B. doi:10.1073/pnas.89.19.9339. PMC 50122. PMID 1384050. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC50122/. 
  17. ^ “Structural definition of a conserved neutralization epitope on HIV-1 gp120”. Nature 445 (7129): 732–737. (2007). Bibcode2007Natur.445..732Z. doi:10.1038/nature05580. PMC 2584968. PMID 17301785. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2584968/. 
  18. ^ Wu, Xueling; Yang, Zhi-Yong; Li, Yuxing; Hogerkorp, Carl-Magnus; Schief, William R.; Seaman, Michael S.; Zhou, Tongqing; Schmidt, Stephen D. et al. (2010-08-13). “Rational design of envelope identifies broadly neutralizing human monoclonal antibodies to HIV-1”. Science (New York, N.Y.) 329 (5993): 856–861. doi:10.1126/science.1187659. ISSN 1095-9203. PMC 2965066. PMID 20616233. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/20616233. 
  19. ^ Pantophlet, Ralph; Ollmann Saphire, Erica; Poignard, Pascal; Parren, Paul W. H. I.; Wilson, Ian A.; Burton, Dennis R. (2003-01-01). “Fine mapping of the interaction of neutralizing and nonneutralizing monoclonal antibodies with the CD4 binding site of human immunodeficiency virus type 1 gp120”. Journal of Virology 77 (1): 642–658. doi:10.1128/jvi.77.1.642-658.2003. ISSN 0022-538X. PMC 140633. PMID 12477867. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC140633/. 
  20. ^ Ashish, null; Solanki, Ashish K.; Boone, Christopher D.; Krueger, Joanna K. (2010-01-01). “Global structure of HIV-1 neutralizing antibody IgG1 b12 is asymmetric”. Biochemical and Biophysical Research Communications 391 (1): 947–951. doi:10.1016/j.bbrc.2009.11.170. ISSN 1090-2104. PMID 19995532. 
  21. ^ Solanki, Ashish K.; Rathore, Yogendra S.; Badmalia, Maulik D.; Dhoke, Reema R.; Nath, Samir K.; Nihalani, Deepak; Ashish (2014-12-12). “Global Shape and Ligand Binding Efficiency of the HIV-1-neutralizing Antibodies Differ from Those of Antibodies That Cannot Neutralize HIV-1”. The Journal of Biological Chemistry 289 (50): 34780–34800. doi:10.1074/jbc.M114.563486. ISSN 0021-9258. PMC 4263879. PMID 25331945. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4263879/. 
  22. ^ Chien, Peter C.; Cohen, Sandra; Kleeberger, Cynthia; Giorgi, Janis; Phair, John; Zolla-Pazner, Susan; Hioe, Catarina E. (2002-07-15). “High levels of antibodies to the CD4 binding domain of human immunodeficiency virus type 1 glycoprotein 120 are associated with faster disease progression”. The Journal of Infectious Diseases 186 (2): 205–213. doi:10.1086/341297. ISSN 0022-1899. PMID 12134256. 
  23. ^ FDA-Approved HIV Medicines | NIH” (英語). hivinfo.nih.gov. 2024年3月20日閲覧。
  24. ^ “Human Immunodeficiency Virus Type 1 Alters Brain-Derived Neurotrophic Factor Processing in Neurons”. The Journal of Neuroscience 32 (28): 9477–9484. (2012). doi:10.1523/JNEUROSCI.0865-12.2012. PMC 3408006. PMID 22787033. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3408006/. 
  25. ^ Thomas S, Mayer L, Sperber K (2009). “Mitochondria influence Fas expression in gp120-induced apoptosis of neuronal cells”. Int. J. Neurosci. 119 (2): 157–65. doi:10.1080/00207450802335537. PMID 19125371. 
  26. ^ “HIV-1 viral proteins gp120 and Tat induce oxidative stress in brain endothelial cells”. Brain Res. 1045 (1–2): 57–63. (May 2005). doi:10.1016/j.brainres.2005.03.031. PMID 15910762. 
  27. ^ “HIV-1 gp120 induces cytokine expression, leukocyte adhesion, and transmigration across the blood–brain barrier: modulatory effects of STAT1 signaling”. Microvasc. Res. 77 (2): 212–9. (March 2009). doi:10.1016/j.mvr.2008.11.003. PMC 3715090. PMID 19103208. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3715090/. 

関連文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]