I.Kメロン
ウィキペディアから無料の百科事典
I.Kメロン(アイケーメロン)は、北海道勇払郡むかわ町(旧:穂別町)に所在する小林農園(小林勇)にて開発された赤肉種のメロン。及び、その商品名。
地域ブランドメロン「穂別メロン」の原種としても有名。
概要
[編集]メロン生産家・小林勇の手によって種苗開発され、小林2号の父親(原種不明)とアールスフェボリット(母親)の交配により誕生した。果肉は、橙色。皮色は、黄色。ネットタイプのメロン。
由来・品種
[編集]商品名の由来は、小林勇(Isao Kobayashi)のイニシャル「I.K」より命名。品種名は、小林2号(農林省種苗登録番号 第829号)。
産地
[編集]主要産地は、北海道むかわ町穂別(旧:穂別町)「穂別メロン」の地域ブランド名で販売。
などその他地域でも栽培される。
歴史
[編集]- 小林勇は、北海道夕張市にてメロン栽培と種苗開発の農家を営む。
- 1969年北海道勇払郡穂別町(現:むかわ町穂別)に移住。
- 1971年小林2号の父親(原種不明)とアールスフェボリット(母親)の交配により誕生。
- 1973年栽培・改良を開始。
- 1974年I.Kメロンの原種が誕生し、その系統をI.Kメロンと命名。
- 1983年育成を完了。
- 1985年7月6日小林2号(農林省種苗登録番号 第829号)として種苗登録された。
- その後、品種改良され、現在、4品種(早春・春・夏・盛夏系)で生産・出荷される。