IC 1101

ウィキペディアから無料の百科事典

IC 1101
IC 1101
ハッブル宇宙望遠鏡によるIC 1101の画像(1995年)
ハッブル宇宙望遠鏡によるIC 1101の画像(1995年)
星座 へび座
見かけの等級 (mv) 14.73[1]
視直径 1.2 × 1.6
分類 E/S0型(楕円銀河/レンズ状銀河[2]
cD銀河(巨大楕円銀河)[1]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  15h 10m 56.100s[2]
赤緯 (Dec, δ) +05° 44′ 41.19″[2]
赤方偏移 0.0779[2]
視線速度 (Rv) 22447 km/s[2]
距離 10億4500万 ± 7300万光年
(320.5 ± 22.4 Mpc)[1]
物理的性質
半径 200万光年(64 ± 12 kpc)[3]
(有効半径)
質量 6 × 1012M
他のカタログでの名称
BWE 1508+0555、
4C 06.53、
GRA B1508+05、
RX J1510.9+0544
SDSS J151056.10+054441.1
UGC 9752、
UZC J151056.1+054441
Template (ノート 解説) ■Project

IC 1101は、銀河系から約10億光年離れたAbell 2029銀河団の中央部にある楕円銀河またはレンズ状銀河で、同銀河団で最も明るい銀河 (Brightest galaxy in a Cluster, BCG) である[2]。IC 1101は、既知の銀河の中で最大のものの1つであり、その銀河ハローの半径は200万光年にも及ぶ[4]

IC 1101のような巨大な楕円銀河は、小さな銀河同士の衝突によって誕生すると考えられている。

出典[編集]

  1. ^ a b c NED results for object IC 1101”. NASA/IPAC Extragalactic Database. 2020年2月8日閲覧。
  2. ^ a b c d e f IC 1101 -- Brightest galaxy in a Cluster (BCG)”. SIMBAD Astronomical Database. CDS. 2020年2月8日閲覧。
  3. ^ Fisher, David et al. (1995). “Kinematics of 13 brightest cluster galaxies”. The Astrophysical Journal 438: 539. doi:10.1086/175100. ISSN 0004-637X. 
  4. ^ Uson, Juan M. et al. (1991). “Diffuse light in dense clusters of galaxies. I - R-band observations of Abell 2029”. The Astrophysical Journal 369: 46. Bibcode1991ApJ...369...46U. doi:10.1086/169737. ISSN 0004-637X. 

参考文献[編集]

関連項目[編集]

座標: 星図 15h 10m 56.104s, +05° 44′ 41.69″