トヨタ・アバンザ
トヨタ・アバンザ | |
---|---|
3代目 | |
概要 | |
別名 | ダイハツ・セニア 一汽・森雅M80(初代) 一汽・森雅S80(初代) トヨタ・ヴェロッツ(3代目) プロドゥア・アルザ(3代目) |
製造国 | インドネシア ベトナム |
販売期間 | 2004年 - |
ボディ | |
ボディタイプ | 5ドアミニバン |
駆動方式 | 後輪駆動(初代・2代目) 前輪駆動(3代目 - ) |
系譜 | |
先代 | トヨタ・キジャン |
後継 | トヨタ・ルミオン(南アフリカ) |
アバンザ(AVANZA)は、トヨタ自動車とダイハツ工業が共同開発した7人乗り小型ミニバンである。インドネシアやベトナムなどで生産が行われ、主に新興国市場で販売が行われている。
概要
[編集]IMVの小型車版であるU-IMVプロジェクトとしてトヨタとダイハツで共同開発が行われた[1]。背景にはインドネシアで主力車種であったキジャンが90年代のアジア経済危機後に価格上昇したことがあった[2]。アバンザとセニアの外観上の相違点はエンブレム程度である。生産はジャカルタ近郊にあるアストラ・ダイハツ・モーター(ADM)のスンター工場にて行われる。セニアはインドネシア専用車となるが、アバンザは東南アジア、中近東、アフリカ、中南米諸国にも輸出される。なお、マレーシア市場向けのアバンザについてはプロドゥアがCKD(完全ノックダウン生産)を行っている。
初代 F600型(2004年 - 2011年)
[編集]トヨタ・アバンザ(初代) F600型 | |
---|---|
2004年1月発売型(フロント) | |
2006年7月改良型(リア) | |
概要 | |
別名 | ダイハツ・セニア(初代) 一汽・森雅M80 一汽・森雅S80 |
製造国 | インドネシア(カラワン) |
販売期間 | 2004年 - 2011年 |
ボディ | |
乗車定員 | 7名 |
ボディタイプ | 5ドアミニバン |
エンジン位置 | フロント |
駆動方式 | 後輪駆動 |
パワートレイン | |
エンジン | K3-DE型 1,297 cc 直列4気筒 DOHC K3-VE型 1,297 cc 直列4気筒 DOHC 3SZ-VE型 1,495 cc 直列4気筒 DOHC |
最高出力 | EJ-DE 42 kW (57 PS) / 5,200 rpm EJ-VE 46 kW (63 PS) / 5,600 rpm K3-DE 63 kW (86 PS) / 6,000 rpm K3-VE 68 kW (92 PS) / 6,000 rpm 3SZ-VE 80 kW (109 PS) / 6,000 rpm |
最大トルク | EJ-DE 90 N・m (9.2 kg・m) / 3,600 rpm EJ-VE 90 N・m (9.2 kg・m) / 3,600 rpm K3-DE 116 N・m (11.8 kg・m) / 3,600 rpm K3-VE 119 N・m (12.1 kg・m) / 4,400 rpm 3SZ-VE 141 N・m (14.4 kg・m) / 4,400 rpm |
変速機 | 5速MT 4速AT |
車両寸法 | |
ホイールベース | 2,655 mm |
全長 | 4,070 mm |
全幅 | 1,630 mm |
全高 | 1,685 mm |
系譜 | |
先代 | トヨタ・キジャン |
2003年12月発表[3]、翌2004年1月販売開始。プラットフォームは新開発で、ダイハツ・ビーゴ/トヨタ・ラッシュはこれをベースに開発が進められた[4]。2006年7月にはフェイスリフトが行われている。
エンジンは当初アバンザがK3-VE型直列4気筒 DOHC 1.3 Lを搭載していたが、フェイスリフト後に3SZ-VE型直列4気筒 DOHC 1.5 Lが追加された。なお、可変バルブ機構についてはアバンザ/セニアともDVVTではなくVVT-iの呼称を使用している。また、組み合わせられるトランスミッションは5速MTもしくは4速ATとなる。
- 前期型
- 2004年1月発売型(リア)
- 中期型
- 2006年7月改良型(リア)
- 2006年7月改良型(インテリア)
- 後期型
- 2008年10月改良型Sグレード
2代目 F650型(2011年 - 2021年)
[編集]トヨタ・アバンザ(2代目) F650型 | |
---|---|
2011年11月発売型 Eグレード | |
2015年8月改良型 Eグレード | |
2019年1月改良型 Eグレード | |
概要 | |
別名 | ダイハツ・セニア(2代目) |
製造国 | インドネシア(カラワン) |
販売期間 | 2011年 - 2021年 |
ボディ | |
乗車定員 | 7名 |
ボディタイプ | 5ドアミニバン |
エンジン位置 | フロント |
駆動方式 | 後輪駆動 |
パワートレイン | |
エンジン | EJ-VE型 989 cc 直列3気筒 DOHC(セニアのみ、2011年11月 - 2015年8月) K3-VE型 1,297 cc 直列4気筒 DOHC(2011年11月 - 2015年8月) 1NR-VE型 1,329 cc 直列4気筒 DOHC(2015年8月 - 2021年11月) 3SZ-VE型 1,495 cc 直列4気筒 DOHC(アバンザのみ、2011年11月 - 2015年8月) 2NR-VE型 1,496 cc 直列4気筒 DOHC(アバンザ:2015年8月 - 2021年11月、セニア:2019年1月 - 2021年11月) |
最高出力 | EJ-VE 46 kW (63 PS) / 5,600 rpm K3-VE 68 kW (92 PS) / 6,000 rpm 1NR-VE 71 kW (97 PS) / 6,000 rpm 3SZ-VE 77 kW (104 PS) / 6,000 rpm 2NR-VE 77 kW (104 PS) / 6,000 rpm |
最大トルク | EJ-VE 90 N・m (9.2 kg・m) / 3,600 rpm K3-VE 119 N・m (12.1 kg・m) / 4,400 rpm 1NR-VE 120 N・m (12.2 kg・m) / 4,200 rpm 3SZ-VE 136 N・m (13.9 kg・m) / 4,400 rpm 2NR-VE 136 N・m (13.9 kg・m) / 4,200 rpm |
変速機 | 5速MT 4速AT |
車両寸法 | |
ホイールベース | 2,655 mm |
全長 | 4,140 mm |
全幅 | 1,660 mm |
全高 | 1,695 mm |
系譜 | |
後継 | トヨタ・ルミオン(南アフリカ) トヨタ・ヴェロッツ(ヴェロッツグレード) |
インドネシアにて2011年11月7日発表[2]、9日から発売開始。プラットフォームは先代のものを流用しており、エンジンも先代と同様、アバンザがK3-VE型直列4気筒 DOHC 1.3 Lと3SZ-VE型直列4気筒 DOHC 1.5 L、セニアが当初可変バルブ機構なしのEJ-VE型直列3気筒 DOHC 1.0 LとK3-VE型直列4気筒 DOHC 1.3 Lとなる。いずれもトランスミッションは5速MTまたは4速ATとなる。
2015年8月にマイナーチェンジを行い、エンジンはアバンザが2NR-VE型直列4気筒 DOHC 1.5 L、セニアが1NR-VE型直列4気筒 DOHC 1.3 Lにそれぞれ換装されている(セニアの1.0 Lは引き続きEJ-VE型を搭載)。またアバンザにはスポーティーグレードとなる「ヴェロッツ」を追加している。
- 前期型
- 2011年11月発売型Eグレード(リア)
- 2011年11月発売型Gグレード(フロント)
- 2011年11月発売型Gグレード(リア)
- 2011年11月発売型「ヴェロッツ」グレード(フロント)
- 2011年11月発売型「ヴェロッツ」グレード(リア)
- 2014年6月発売型Gグレード
- 2014年6月発売型G「ラグジュアリー」グレード(フロント)
- 2014年6月発売型G「ラグジュアリー」グレード(リア)
- 中期型
- 2015年8月改良型Eグレード(リア)
- 2015年8月改良型Gグレード(フロント)
- 2015年8月改良型Gグレード(リア)
- 2015年8月改良型「ヴェロッツ」グレード
- 2015年8月改良型1.5 「ヴェロッツ」グレード(フロント)
- 2015年8月改良型1.5 「ヴェロッツ」グレード(リア)
- 後期型
- 2019年1月改良型Eグレード(リア)
- 2019年1月改良型Gグレード(フロント)
- 2019年1月改良型Gグレード(リア)
- 2019年1月改良型1.5 「ヴェロッツ」グレード(フロント)
- 2019年1月改良型1.5 「ヴェロッツ」グレード(リア)
- 2019年1月改良型(インテリア)
3代目 W100型(2021年 - )
[編集]トヨタ・アバンザ(3代目) W100型 | |
---|---|
2021年11月発売型 | |
2021年11月発売型(リア) | |
2021年11月発売型(内装) | |
概要 | |
別名 | トヨタ・アバンザプレミオ ダイハツ・セニア(3代目) トヨタ・ヴェロッツ プロドゥア・アルザ(2代目) |
製造国 | インドネシア(カラワン) ベトナム |
販売期間 | 2021年11月11日 - |
ボディ | |
乗車定員 | 7名 |
ボディタイプ | 5ドアミニバン |
エンジン位置 | フロント |
駆動方式 | 前輪駆動 |
プラットフォーム | DNGA-Bプラットフォーム |
パワートレイン | |
エンジン | 1NR-VE型 1,329 cc 直列4気筒 DOHC(アバンザ・セニアのみ) 2NR-VE型 1,496 cc 直列4気筒 DOHC |
最高出力 | 1NR-VE 72 kW (98 PS) / 6,000 rpm 2NR-VE 78 kW (106 PS) / 6,000 rpm |
最大トルク | 1NR-VE 121 N・m (12.3 kg・m) / 4,200 rpm 2NR-VE 137 N・m (14.0 kg・m) / 4,200 rpm |
変速機 | 5速MT CVT |
車両寸法 | |
ホイールベース | 2,750 mm |
全長 | 4,395 mm 4,475 mm(ヴェロッツ) |
全幅 | 1,730 mm 1,750 mm(ヴェロッツ) |
全高 | 1,665 - 1,700 mm |
2021年11月11日、インドネシアでフルモデルチェンジされ発売された[5]。
インドネシアにおけるDNGA採用車種第2弾に位置づけられ、プラットフォームがDNGAとして初めてとなるBセグメント用の「DNGA-Bプラットフォーム」に刷新され、初のFFレイアウトを採用。室内長が2代目に比べて160mm拡大。また、トランスミッションには5MTに加えて「D-CVT」が採用された。タイヤが2代目よりも大径化され、外内装ともにスポーティーデザインとなった。さらに、予防安全装備「Advanced Safety Assist(日本名:スマートアシスト)」も設定された。
2022年10月26日、ベトナムモーターショー2022でベトナムで販売するアバンザプレミオをベトナムで生産すると発表した[6]。実際の生産は同年12月から行う。
- 1.5 Gグレード(フロント)
- 1.5 Gグレード(リア)
- 1.5 Gグレード(インテリア)
- 1.3 Eグレード(フロント)
- 1.3 Eグレード(リア)
車名の由来
[編集]「AVANZA」は、スペイン語で「動く」を意味する。また、イタリア語でAvanzatoは「前進」を意味する。
脚注
[編集]- ^ 『ダイハツ・トヨタ、インドネシアで小型車(U-IMV)の生産開始を決定』(プレスリリース)ダイハツ工業株式会社・トヨタ自動車株式会社、2003年10月23日 。2021年11月16日閲覧。
- ^ a b “8年ぶり、フルモデルチェンジ:トヨタとダイハツの「国民車」[車両]”. NNA.ASIA (2011年11月8日). 2011年11月16日閲覧。
- ^ 『ダイハツ、トヨタ インドネシアで共同開発車を発表』(プレスリリース)ダイハツ工業株式会社・トヨタ自動車株式会社、2003年12月11日 。2021年11月16日閲覧。
- ^ 【ダイハツ ビーゴ/トヨタ ラッシュ 発表】今度は小型車専用ボディ
- ^ 『ダイハツ、インドネシアでDNGA初となるBセグメント小型車を新発売~7人乗りコンパクトMPV「XENIA(セニア)」をフルモデルチェンジ~』(プレスリリース)ダイハツ工業株式会社、2021年11月11日 。2021年11月15日閲覧。
- ^ “トヨタ新型ミニバン「ヴェロズ クロス」ベトナム生産モデル登場! 現地ミニバンを12月より切り替え”. くるまのニュース. 2022年11月1日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- Spesifikasi dan Harga All New Avanza 2022 - インドネシア
- Toyota Avanza - MPV|Toyota Philippines Official Website - フィリピン