利用者‐会話:Tail furry

ウィキペディアから無料の百科事典

ウィキペディアへようこそ[編集]

お役立ち・便利なページ
ようこそ / (子供向け)
ウィキペディア用語集
FAQ / エチケット
基本方針とガイドライン
編集の仕方(早見表)
スタイルマニュアル
やってはいけないこと
よくある批判
プロジェクト / ポータル
>プロジェクト関連文書

Tail furryさん、はじめまして! 私はウィキペディアンの一人でいちごミルクと申します。

それでは、あなたに素敵なウィキライフが訪れることを願って。--いちごミルク order 2006年12月18日 (月) 17:31 (UTC)[返信]

『「レ・ミゼラブル 少女コゼット』の件についてのお詫び[編集]

先日の『レ・ミゼラブル 少女コゼット』での要約欄でさせていただいた指摘に関して、どうやら誤解に基づいてしまっていたようで大変失礼いたしました。 Tail furry さんが公式サイトからコピーして「引用」と主張したものと勘違いしておりまして、その件については大変申し訳なく思っております。どうか平にご容赦ください。

このような非礼な行為をいきなりしてしまいお恥ずかしい限りですが、どうか今後ともよろしくお願いいたします。--Caren 2007年4月2日 (月) 17:08 (UTC)[返信]

いえいえ、要約欄のご指摘について、最初見た時びっくりしたのですが、誤解だったようで、安心しました。今後ともよろしくお願いいたします。--tail_furry 2007年4月3日 (火) 16:10 (UTC)[返信]

コピーペースト中止のお願い[編集]

初めまして、怪盗蓬月といいます。記事の名称を変えたくなった時に内容をコピーペーストされているようですが、履歴保存の都合上、ページ名の変更を使うことが強く推奨されていますので、ページ名の変更をお読みのうえ、移動を行っていただくようお願いします。コピペによる移動はWikipedia:即時削除の方針#全般の6に従い即時削除対象となります。ご注意ください。。--怪盗蓬月 2007年6月7日 (木) 11:02 (UTC)[返信]

すみません、移動先記事がすでにリダイレクトとして存在していたために、コピーペーストをしたのですが、手順を間違えていたようです。移動先記事が元記事へのリダイレクトの場合は移動できるようなので、そちらの方法を取ります。移動元記事はリバートしました。移動先記事は即時削除対象になってしまったのでリバートできませんでした。--tail_furry 2007年6月7日 (木) 11:08 (UTC)[返信]
はい、移動先の履歴が移動元へのリダイレクト一件だけならそのまま移動できたのですが。。すみませんが、いったん削除されたあとに、改めて移動機能で移動していただけませんか。。--怪盗蓬月 2007年6月7日 (木) 11:10 (UTC)[返信]

警告[編集]

あなた様の政令指定都市におけるこの投稿Wikipedia:Three-revert rule違反なのでWikipedia:管理者伝言板#3RRに通報しました。--Shinya 2007年6月30日 (土) 04:45 (UTC)[返信]

29日から30日にかけて、ボクが2revert、124.18.169.9さんが1revertで、3RRには接触していないと思っていたのですが…。(ボクは1人につき3revertまで可能だと思っていたのですが…。)28日のrevertを間違えて数えられていないでしょうか?もし間違っているようでしたらご指摘ください。--tail_furry 2007年6月30日 (土) 04:58 (UTC)[返信]
再検討の結果3RRの定義に該当しないので、通報を取り下げました。御迷惑をおかけしてすみませんでした。--Shinya 2007年6月30日 (土) 12:16 (UTC)[返信]

猫ちぐら画像提供へのお礼[編集]

こんにちは初めまして。DoWhileと申します。私の立ち上げた猫ちぐらの記事に画像を提供してくださってありがとうございます!特に製作中のおばあさんの写真はすごくわかりやすく、いい写真だと思います(関川村の現状を思うとやや悲しいものがありますが……)。とにかく、ありがとうございました。それでは。--DoWhile 2007年7月8日 (日) 11:00 (UTC)[返信]

こんにちは。今画像を見返してみると、携帯カメラじゃなくてもうちょっと良いもので撮った方が良かったんじゃないかとか、いろいろ思い返すところはあるんですが、お役に立てたようで何よりです(*^o^*)--tail_furry 2007年7月9日 (月) 14:16 (UTC)[返信]

返信遅れてすみませんでした[編集]

「新潟県の同一ホストのIPユーザー」さんの件について、冷却期間を置いていたため、返信が遅れてしまいすみませんでした。
実は、NCZさんと「新潟県の同一ホストのIPユーザー」さんは両方とも新潟県の同一ホストの利用者でして、NCZさんにも本論とは関係ないことをいちいちケチつけられてきて、今度は「新潟県の同一ホストのIPユーザー」さんが繰り返し私に嫌がらせをしてきたので、積もり積もって少し強く言ってしまいました。でも、ユーザーネームに対する悪口を注意したことが、個人攻撃と見なされるとは思いもよらず...
冷却期間があって感情もおさまりましたので、tail_furryさんのご助言に従って、彼に私のユーザーネームを「もね~るmoner」と書くよう強要するのは止めます。お騒がせして申し訳ありませんでした。今後もご指導ご鞭撻よろしくお願い致します。もね~るmoner 2007年8月31日 (金) 06:53 (UTC)[返信]

削除依頼について[編集]

Wikipedia:削除依頼/利用者:tail furryによる他言語翻訳での初版からの履歴不継承 について、2件削除、1件存続といたしました。つきましては クリスティーナ・ダヴェナコビー_(バルセロナオリンピック) の再投稿をよろしくお願いします。翻訳時は手続きなどややこしいところですが、ご不明の点がございましたらお尋ねください。--スのG 2007年9月25日 (火) 15:35 (UTC)[返信]

削除していただきありがとうございます。早速、要約欄に継承した旨を書いて再投稿いたしました。たぶん投稿したもので大丈夫だとは思いますが、もし問題があるようでしたらご指摘ください。よろしくお願いいたします。--tail_furry 2007年9月25日 (火) 15:45 (UTC)[返信]
両記事とも大丈夫です。お疲れさまでした。--スのG 2007年9月25日 (火) 15:49 (UTC)[返信]
問題ないことをわざわざご連絡いただき、どうもありがとうございました。--tail_furry 2007年9月25日 (火) 15:53 (UTC)[返信]

リストの訂正と出典の詳細情報ありがとうございました。これでどうにか、記事として出発点に立てたと思います。取り急ぎお礼のみ、今後ともよろしくお願いします。--cpro 2007年11月20日 (火) 12:48 (UTC)[返信]

いえ、こちらこそ、cproさんの書き込みで記事の書き方について知らなかったことを理解でき感謝しています。今後ともよろしくお願いいたします。--tail_furry 2007年11月20日 (火) 13:08 (UTC)[返信]

即時削除について[編集]

唐澤 理恵に即時削除のテンプレが貼られていましたが、普通の記事にWP:NC違反は適応されません。Wikipedia:即時削除の方針をよくお読みいただければ幸いです。--アイザール 2008年2月27日 (水) 01:16 (UTC)[返信]

即時削除対象となる条件に関して勘違いをしていました。リダイレクトでWP:NC違反の場合のみという件、了解いたしました。--tail_furry 2008年2月27日 (水) 01:42 (UTC)[返信]

任期について[編集]

こんばんは。地方自治法公職選挙法の規定では、前任者の任期が残っている場合はそれを消化しなければならないのですが、職務代理者(執行者)を置くというのはあくまで臨時の措置でして、選挙が確定すれば「もはや職務執行者(代理者)を置く事由が消滅した」とみなされ、当選者の任期は当選の日から4年間となります。--DDR 2008年4月27日 (日) 18:16 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。いったん村上市に修正を入れた後に、DDRさんの投稿履歴を見てみたところ、市長の就任日に関してかなり詳しい修正をされていたので、ボクの修正が間違っていると思い直し、調べてみたところ、DDRさんのご指摘の通りでしたので、元に戻しました。お騒がせいたしました。今後ともよろしくお願いいたします。--tail_furry 2008年4月28日 (月) 03:43 (UTC)[返信]

画像:Niigata1889-2005.jpgについて[編集]

こんにちは。画像:Niigata1889-2005.jpgの誤字を指摘していただきましてありがとうございます。指摘された部分は修正した後で改めて投稿いたしました。また何か至らぬ点がございましたらご指摘ください。--DAI-nk 2008年6月22日 (日) 06:51 (UTC)[返信]

ありがとうございます[編集]

はじめまして。Peccaflyと申します。このたびはある方による私の会話ページの発言除去に気づいて復帰してくださいまして、ありがとうございました。--Peccafly 2008年9月18日 (木) 04:11 (UTC)[返信]

いえいえ、どういたしまして。ちょっとウォッチしていたページ関連で回っていたら気づいたので復帰させてもらいました。今後とも宜しくお願いいたします。--tail_furry 2008年9月18日 (木) 16:07 (UTC)[返信]

ニチアサキッズタイム[編集]

バトルスピリッツ 少年突破バシンなどにおいて問題の編集を差し戻していただき、ありがとうございました。

しかし、「ニチアサキッズタイムに記述すべき」と書かれていましたが、当該記事でもああいったことは書かれるべきではないと考えます。過去に類似の編集があり、ノートにおいて合同スペシャル内容の詳細記述はしないようにという合意がなされているので。--Avanzare 2008年10月18日 (土) 11:45 (UTC)[返信]

こんにちは。該当する差分を確認しましたが、プレゼントクイズのキーワードを書くようなことについて触れられています。キーワードはボクもやりすぎだと思いますので、除去には賛成です。ですが、「プレゼントクイズがあって、各番組に応援に他のキャラが駆けつけた」ということについては、詳細記述には当たらないと考えます。バシンに関するIPユーザさんの編集はやりすぎで、あったとしても、このようなことがあった、の数行で充分と考えます。(ちなみに、前番組の古代王者恐竜キング Dキッズアドベンチャーにも同様の記述があったことに気づきましたので除去しました。)--tail_furry 2008年10月18日 (土) 11:55 (UTC)[返信]


巻き戻し[編集]

こんにちは。とんかつパフェで巻き戻しという表現を使われているようですが、巻き戻しは管理者権限を使って荒らしに迅速に対処するものです。Wikipedia:管理者。Tail furryさんがやられたことは、差し戻しです。Help:以前の版にページを戻す方法。Tail furryさんには、荒らし扱いといったような意図は無いと思いますが、これからは気をつけた方がいいのではないかと思い書かせてもらいました。--Standclub 2009年7月27日 (月) 12:41 (UTC)[返信]

ありがとうございます。差し戻しと巻き戻しは違うのですね。以前、ページの履歴で巻き戻しと書かれていたのを見て、戻すのは巻き戻しというんだと理解しまして、差し戻しと同じ意味で使っていましたが、今度から気をつけたいと思います。メッセージありがとうございました。--tail_furry 2009年7月27日 (月) 12:47 (UTC)[返信]

ミルクヨーカン[編集]

あなたのミルクヨーカンの立項に疑問があり、削除依頼により問題を提起したので、お知らせします。--59.146.91.53 2009年10月27日 (火) 01:17 (UTC)[返信]

コメント)了解しました。削除依頼のほうにコメントしました。--tail_furry 2009年10月27日 (火) 13:03 (UTC)[返信]

ノブナガについて[編集]

こんばんわ、ノブナガのカテゴりが削除になったとしたら、カテゴリを前のようにしていただきたいです。カテゴリではなく、テンプレートというのはいかがでしょう?作ろうと思っていたところです。--きなきんなはん 2009年12月30日 (水) 14:37 (UTC)[返信]

カテゴリは戻しました。テンプレートを作ろうと思いますがいいですか?--きなきんなはん 2009年12月30日 (水) 14:52 (UTC)[返信]

コメント)きなきんなはんさんの会話ページにお返事しました。--tail_furry 2009年12月30日 (水) 15:38 (UTC)[返信]

ノブナガのテンプレートを作りました。MBSの「ぷいぷいファミリー」のように少ないですが。--きなきんなはん 2009年12月30日 (水) 16:14 (UTC)[返信]

上越市の地域自治区について[編集]

あなたの言っていることは理解して編集を中断しますが、差し戻すのは議論をしてからにしてください。ノート:安塚区に関連する意見を書いておきました。--福原実 2010年2月12日 (金) 06:41 (UTC)[返信]

ノートで書いたあなたの意見の趣旨とずれている差し戻しはやめてください。--福原実 2010年2月12日 (金) 07:33 (UTC)[返信]

コメント まず、差し戻しの件なのですが、理由があります。
まず、駅名をリバートした件ですが、確かにWikipedia:ウィキプロジェクト 鉄道#駅の記述を見る限りでは、定義部の所在地の記述は自治体名まで書けばいいように見えますが、新潟駅東新潟駅、さらに最近の駅の記事である新青森駅成田湯川駅など、全て、地名まで記述していることから、慣例的に地名まで記述すると判断して、上越市で記述を止めている福原実さんの記述を差し戻しました。
次に学校の記述ですが、Wikipedia:ウィキプロジェクト 学校では所在地の記述に関してまとまってないようなのですが、現在有効なテンプレートWikipedia:ウィキプロジェクト 学校/小学校テンプレートおよびWikipedia:ウィキプロジェクト 学校/中学校テンプレートでは、市町村以下の地名まで書くことになっているので、こちらに関しても、上越市で記述を止めている福原実さんの記述を差し戻しました。
新保真徳については、Template:基礎情報 アナウンサーにおいて出身地については少なくとも町名までの記述は可能であるため、より詳しい情報ということで、大潟区までの情報がある版まで差し戻しています。
長峰藩については、長峯という地名が、旧大潟町にあることが分かりやすいということで、差し戻しています。
帝国石油については、より詳しい地域が書いてあるということで差し戻したのですが、これについてはリバートの必要がなかったかもしれません。
また、ちょっと誤解があるようなので書いておきますが、ボクは、福原実さんのノートに書き込んだ後、若干使える時間を使って差し戻しをしましたが、福原実さんがこちらのノートに書き込んだ後は差し戻しをしていません。--tail_furry 2010年2月12日 (金) 10:21 (UTC)[返信]
住所の記載が無ければ差し戻してもいいですが、2回も書く必要があるのかという点と地域自治区に属していない上越市の住所をどこまで表示すべきかという点です。学校のページにきちんと住所が書かれてありますし、基本的に自治体で止めておくべきかと。また、上越市内にある道路で「上越市から上越市安塚区」というような表記が見られるので、自治体以下の住所の統一性を取るべきかと思います。--福原実 2010年2月12日 (金) 11:23 (UTC)[返信]
コメント 道路の件に関しては同意しますが、住所の記載については、確かに2回書く必要があるかという疑問は出てくるのですが、他の住所の記載についてみてみると、テンプレートでは詳細な住所(丁目、番地、号まで)書くのに対して、定義部では、市町村名ではなく、その下の地名で止めているのが多いようなので、それに合わせるのが無難ではないかと考えます。--tail_furry 2010年2月12日 (金) 15:12 (UTC)[返信]
コメント 「テンプレートでは詳細な住所(丁目、番地、号まで)書くのに対して、定義部では、市町村名ではなく、その下の地名で止めているのが多いようなので」と言える根拠はなんですか?具体的にお願いします。--福原実 2010年2月15日 (月) 10:14 (UTC)[返信]

コメント横から失礼します。逆にお聞きしますが、福原実さんはなぜ犀潟駅等の駅記事で、上越市以降の地名を消しているのでしょうか? 上の記述を見ていると、2回も書く必要はない、テンプレートに載っているから地名までは要らないというのが理由でしょうか。それならば「新潟県上越市」も2回書いているとも言えますよ。tail_furryさんも言っておられますが、他の駅記事では地名まで記述していることが、慣例となっています。地名まで書くことについて今のところ何の問題もありません。

それと福原実さんは議論中という理由で差し戻されましたが、このことはノート:ウィキプロジェクト 日本の市町村での議論には当てはまりません。犀潟駅の住所は「新潟県上越市大潟区犀潟」であり、大潟区のリンクをどうするかという話ですので関係ありません。ですので具体的な根拠が示されなければ、大潟区のリンクを外した上で差し戻させていただきます(他の駅も同様に)。--TOTOBIG 2010年2月15日 (月) 12:40 (UTC)[返信]


Wikipediaドビンにて筆者投稿文をあなたTail furryが改変した件[編集]

Wikipediaドビンノートではあなたが改変した以後も議論が続いています。あなたTail furryは飼い犬であるドビンの放し飼いが合法であると裁判官でもないのに法の解釈を勝手に行なっています。 飼い犬はリードで繋いで飼うべきものであるとの情報が、尾道市ホームページに記載してあります。 下記 尾道市では飼い犬の放し飼いは禁止されており、散歩の際も引き綱を付けることが義務付けられている。http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/kankyo/family_dog/family_dog.html 放し飼いはやめましょうの箇所

「散歩の時は引き綱をつけて出かけ、決して放さないでください」尾道市ホームページから転載 

裁判官でもない者が、放し飼いが合法であるかのごとく判断すべきでないと考えます。 まして私がWikipediaドビンへ投稿した尾道市ホームページ掲載文を、あなたTail furryの勝手な法解釈で改変する妥当性はどこにもありません。どうして裁判官でもないあなたTail furryが法を勝手に解釈するのですか?飼い犬の放し飼いは尾道市では認められていないことは尾道市HPに掲載されています。Wikipediaドビンへは、少なくとも尾道市ホームページに掲載されている文を改変することなく載せるべきです。筆者の尾道市HP掲載文をそのまま載せた投稿文を、あなたTail furryが拒むことは妥当だとは判断できない。あなたTail furryは法解釈を勝手に解釈し、飼い犬の放し飼いが合法であると扇動しています。飼い犬の放し飼いを合法であるかのごとく扇動し、実害が発生した場合あなたは責任を逃れることは出来ないはずです。Wikipediaドビンノートに速やかに反論お願いします。--Neutralist01 2010年7月29日 (木) 11:05 (UTC)[返信]

コメント ノート:ドビンにてお返事します。改変されたと誤解されているようで残念です。--tail_furry 2010年7月29日 (木) 13:06 (UTC)[返信]

筆者がドビンノートにおいて、Tail furry氏へ新たな質問ならび議論を行なっております。議論の迅速化にご協力ください。また反論お願いいたします。時間をかけて考えるような質問でもありませんのでよろしくお願いします。 以前にCalvero氏が2010年3月14日に投稿頂いておりますが、特にそれ以後あなたTail furryがドビンノートで議論に参加されていませんが、何か理由があったのですか?筆者が書き込んだ投稿文を早々に改変されたということはありませんか? また、尾道市HP掲載文をそのままWikipediaドビン載せることについて合意していただけるのかどうかなど。ドビンノートの方で主に反論お願いいたします。筆者があなたTail furryのノートに投稿しました投稿文を読まれたかどうかなど確認も行ないたいので、読みました程度の簡単なお返事で結構ですので、一言読んだとお返事下さい。--Neutralist01 2010年7月29日 (木) 16:17 (UTC)[返信]

コメント ノート:ドビンにてお返事します。ドビンはチェックリストに入れていますので、できれば、以降、ノートの進展をいちいち報告しないようにお願いします。--tail_furry 2010年7月29日 (木) 23:20 (UTC)[返信]

NHK 連続クイズホールドオンについて[編集]

ご指摘ありがとうございます。

確かに著名ではない一般の方の名前を公開するのは、悪用される恐れがあると感じます。

私なりに考えた結果、チャンピオンの氏名の項目を削除して、再掲載することにいたしました。

これから、編集する際には参考にしたいと思います。

                 今回は、本当にありがとうございました。


Microeconomy会話2012年4月20日 (金) 04:35 (UTC)[返信]

ファイル:日沿道大広PA参考画像.jpgへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません出典とライセンスがありません

こんにちは。ファイル:日沿道大広PA参考画像.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、そのファイルをどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。ファイルの著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、ファイルの著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます203.90.20.38 2012年5月5日 (土) 06:50 (UTC)[返信]

コメント ご指摘ありがとうございます。いつもはコモンズにアップロードしていますが、その時にはライセンス情報を選択するのに、Wikipedia上に写真を上げた際に選択がなかったので、あれ、つけなくてよくなったのかな、と思い込んでいました。失礼いたしました。--tail_furry会話2012年5月5日 (土) 11:22 (UTC)[返信]

個人の体験を以て独自研究とは是如何[編集]

如何なる協力を求めているのか不詳です。個人の体験は個人の体験でしかなく、これを虚偽だと主張なさるのならその根拠を示す義務はTail furryさんにあるのは自明のことです。なお小生個人に対し嘘吐きだと主張なさるのなら、Wikipediaのルール以前に人としての自らのあり方を反省するべきです。別に回答は不要です。あなたが小生に対し問いかけたから返答したまでで、議論するつもりはありません。小生の存在が邪魔だと仰るならロックアウトでもなんでもされるがよろしいと思います。昨今のWikipediaの悪癖がまたも顕現したものと解釈いたします。会話2012年8月15日 (水) 08:33 (UTC)[返信]

徳川義崇の編集について。[編集]

こんにちは。徳川義崇のこの編集[1]について質問ですが、ご本人が作成したサイトだ(Wikipedia:信頼できる情報源#自己公表された情報源である)、ということが判断できるような二次資料などが見つかったのでしょうか?もしそうであれば記述を残してもいいのかなと思いますが、そうでなければ出所の不確かな素材としてこのサイトに由来する記述は除去しようと考えておりますので、教えてください。あと本人が何も執筆していない論文集の編者とかも除去しようと思います。なお、記事を削除しようという趣旨ではありません、念のため。--宇井木辺出夫会話2016年12月13日 (火) 17:18 (UTC)[返信]

コメント こんにちは。さんが2016年11月23日の編集で要出典範囲テンプレートの除去と、特筆性テンプレートから一次資料テンプレートへの置き換えを行っていたので、出典に関してはQuark Logoさんがクリアできると判断した、という認識です。一次資料テンプレートの貼り付けがありましたので、WP:PSTSを確認してみましたが、ウィキペディアにおいて一次資料を使用してよいのは、事実について率直な記述を行う場合とあるので、この一次資料の使用は問題ないように思います。WP:SELFSOURCEにも、自己公表された情報源または疑問のある情報源は、特に公表者自身についての記事中において、公表者自身についての情報源として利用できます。とあります。tokugawa.orgについてWHOIS情報を確認してみましたが、tokugawa.orgの所有者はYOSHITAKA TOKUGAWAで登録されていまので、ボクが編集した「author=徳川義崇」の編集については問題ないと思います。宇井木辺出夫さんは「徳川義崇と自称している人物」という解釈をされていますが、そうであってもこのウェブサイトの「author=徳川義崇」であるのは変わりないはずです。本人が何も執筆していない論文集の編者を除去したいとのことですが、それは問題ありませんか?Wikipedia:出典を明記するにもありますが、読者がさらに調べるときの参考になるを守るために、何も執筆していなくても関わっているのであれば除去するべきではないと思いますが。--tail_furry会話2016年12月14日 (水) 05:26 (UTC)[返信]
コメント
  • 他人が出典の明記をクリアしたと判断したから自分もそう判断した…他の編集者が根拠もなくテンプレ剥がしたのに便乗しただけではありませんか?
  • 一次資料の使用は問題ない…Wikipedia:信頼できる情報源#情報源にこう書いてあるでしょう。「ウィキペディアの記事で一次資料を使ってよいのは、信頼できる出版元から公刊されている場合だけです。例えば書記官によって公刊された公判記録、編纂された全集の中に登場する歴史文書といったものがこれにあたります。信頼できる出版元によって、その情報が入手できる状態になっていない一次資料は、使ってはいけません。「YOSHITAKA TOKUGAWA」は信頼できる出版元なのでしょうか?所在地はどこですか。出版物の内容を校正している人は居るのですか。常識的に考えて、使ってはいけない資料ですよね(違いますか)。
  • 本人が何も執筆していないが、編者に名前を冠している論文集を「参考文献」に挙げておけば、読者が更に調べる参考になるのではないか…本人が執筆した文章も、本人に関する記述も全く載っていない論文を参考文献に挙げても、読者が迷惑するだけでしょう(違いますか)。
「記事の削除を防ぐ」のに意味があると思われたかもしれないので、削除の議論が終るまで編集しないようにしていましたが、そこの縛りはなくなったので、整理にご協力いただければ幸いです。--宇井木辺出夫会話2016年12月15日 (木) 11:01 (UTC)[返信]
コメント 利用者‐会話:Quark Logo#徳川義崇でのQuark Logoさんの編集についてで確認しましたのでそちらを参照してください。常識的に考えて、という表現は、ルールで縛られているWikipedia上では通じないと思いますが…。例えばボクが常識だと考えている事柄は、Wikipediaのルールに照らし合わせるともしかしたら違うかもしれません。常識的に考えて、は書き手側の主観が入った表現ですよね。本人に関する記述も全く載っていない論文を参考文献に挙げても、読者が迷惑するだけでしょうは、違うと思いますが…。ボクとしては、関わっている論文が分かるだけでも、かなりWikipediaに助けられていますよ。--tail_furry会話2016年12月15日 (木) 11:21 (UTC)[返信]
コメント すみません、なかなか正解に辿り着けなさそうに思ったので、自分で修正して、あとは松茸さんが補完してくださったようです。「常識的」というのは、WP:NOR#信頼できる資料にあるでしょう。『「信頼できる」という語に明確な定義はありませんが、大部分の人は直感的に判断できます。一般的に、最も信頼できる資料は、査読制度のある定期刊行物、大学の出版部によって出版されている書籍や学術誌、主流の新聞、著名な出版社によって出版されている雑誌や学術誌です。常識的な判断として、事実の確認、法的問題の確認、文章の推敲などに多くの人が関わっていればいるほど、公表された内容は信頼できます。自己出版されたものは、紙媒体であれオンラインのものであれ、一般的には信頼できるとはみなされません。ただし例外についてWikipedia:検証可能性を参照してください。』まあ、Wikipediaではなかなか常識が通用しないので、Wikipediaのルールが通用しないこともあるようですね、実際。--宇井木辺出夫会話2016年12月15日 (木) 16:31 (UTC)[返信]
コメント かなり書籍を削られたみたいですが、本人が著者にクレジットされていないけれど一部を執筆している「日本でインターネットはどのように創られたのか?」が除外されているのですが、該当書籍を確認の上で除外していますか?ボクはこの本を確認して彼が執筆しているのを確認していますよ。それ以外については、こちらとしては様子見しますね。--tail_furry会話2016年12月15日 (木) 16:45 (UTC)[返信]

ありがとうございました[編集]

「三大」と呼ばれていても、万民が認める、固定された3つとは限らないですよね… もっと広く情報を集める努力をすべきでした。加筆ありがとうございました。勉強になりました。--ChampagneFight会話2017年2月16日 (木) 16:09 (UTC)[返信]

Тайна третьей планеты[編集]

Здравствуйте уважаемый Tail furry! Вы сможете сделать статью про мультфильм (ru:Тайна третьей планеты) на японском? Если вы сделаете эту статью, то я вам буду очень благодарна! Спасибо! Origatou! --217.66.152.74 2017年6月30日 (金) 13:09 (UTC)[返信]

コメント Здра́вствуйте, IP:217.66.152.74会話 / 投稿記録! Я прове́рил ru:Тайна третьей планеты, ду́маю мо́жет быть бу́ду переводи́ть. Но, э́то дли́нное, чуть тру́дно для ме́ня. Э́та кни́га ещё не изве́стна в Япо́нии. Назва́ние кни́ги та́кже не определяе́тся в Япо́нии. Я ду́маю, займе́т мно́го вре́мени. Я хочу́, что́бы беспоко́иться об э́том. Спаси́бо вам. --tail_furry会話2017年6月30日 (金) 13:57 (UTC)[返信]
コメント Ого! Простите! Это фильм!--tail_furry会話2017年6月30日 (金) 15:25 (UTC)[返信]

Уважаемый Tail furry! Вы сможете сделать статью про певца Филиппа Киркорова (en:Philipp Kirkorov, ru:Киркоров, Филипп Бедросович)? Если сделаете эту статью, то я вам буду очень благодарна! Спасибо! Origatou! --217.66.156.206 2017年7月4日 (火) 14:06 (UTC)[返信]

コメント Мину́точку, пожа́луйста. :) --tail_furry会話2017年7月5日 (水) 12:40 (UTC)[返信]
コメント Пожа́луйста. :) --tail_furry会話2017年7月8日 (土) 12:28 (UTC)[返信]

Уважаемый Tail furry, вы сможете сделать статью про певца Александра Маршала (Александр Маршал)? Если сделаете эту статью, то я вам буду очень благодарна! Спасибо! Origatou! --217.66.152.6 2017年7月8日 (土) 15:17 (UTC)[返信]

コメント Дай поду́мать.--tail_furry会話2017年7月10日 (月) 14:49 (UTC)[返信]
コメント Пожа́луйста. :) --tail_furry会話2017年7月17日 (月) 11:22 (UTC)[返信]

Уважаемый Tail furry, вы сможете сделать статью про актрису, которую знают в России по фильму Зита и Гита Хему Малини, en:Hema Malini? Если сделаете эту статью, то я вам буду очень благодарна! Спасибо! Origatou! --217.66.152.181 2017年7月17日 (月) 11:50 (UTC)[返信]

コメント Мне не о́чень хо́чется. :'-( Мне ка́жется, что э́то дли́нный те́кст. --tail_furry会話2017年7月17日 (月) 12:21 (UTC)[返信]

Уважаемый Tail furry, вы сможете сделать статью про песню en:Munni Badnaam Hui на японском языке из фильма ダバング 大胆不敵? Если вы сделаете статью, то я вам буду очень благодарна! Спасибо! Origatou! --217.66.152.214 2017年7月30日 (日) 14:30 (UTC)[返信]

「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」改名議論の仕切り直しについて[編集]

お世話になります。ノート:ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグで続いておりました改名議論ですが、議論が混沌としてきた状況もあり、改めて仕切り直しを行いました。よろしかったらノート:ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ#議論の仕切り直し(2017年7月)にて再度の意見表明をお願いできますでしょうか。よろしくお願いします。(このメッセージは、2017年1月30日 (月) 01:15‎ (UTC) 以降に当該ノートに改名提案に関する意思表示コメントを寄せられた皆様にお送りしています)--Bsx会話2017年7月13日 (木) 13:50 (UTC)[返信]

お世話になります。ノート:ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグで続いておりました改名議論ですが、当初提案者でもある Bellcricket さんが「代替案」について考慮されることを強く拒否されておられ、『単純改名の是非』に決着を付けることのみ強く望まれている状況ですので、議論を再度仕切り直ししました。よろしかったらノート:ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ#単純改名の是非にて再度の意見表明(出来ましたら理由も添えて)をお願いできますでしょうか。よろしくお願いします。--Bsx会話2017年7月29日 (土) 01:55 (UTC)[返信]

ジャッキー・シュロフ[編集]

Уважаемый Tail furry! Вы сможете дополнить статью ジャッキー・シュロフ? Спасибо! --178.71.170.100 2017年10月2日 (月) 16:12 (UTC)[返信]

Уважаемый Tail furry! Вы сможете дополнить статью про певца и актёра プネーネス・ラージクマール (Puneeth Rajkumar)? Спасибо (Origatou!)! --89.110.7.67 2018年1月31日 (水) 12:26 (UTC)[返信]

コメント Я не мог подтверди́ть его́ пра́вильное и́мя на япо́нском языке́. Возмо́жно, я счита́ю, что «プネーネス・ラージクマール» - оши́бка. Возмо́жно, «プニート・ラージクマール» мо́жет быть пра́вильным. Но он не знамени́т в Япо́нии. Поэ́тому я не могу́ подро́бно рассказа́ть о нём. ;( ЗЫ: × Origatou ○ Arigatou --tail_furry会話2018年1月31日 (水) 13:02 (UTC)[返信]

Уважаемый Tail furry! Вы сможете создать статью про актрису Шридеви (Sridevi), которая была популярна в вашей стране благодаря фильму English Vinglish? Спасибо! (Origatou)! --78.37.236.83 2018年2月27日 (火) 10:19 (UTC)[返信]

「Template:日本のファーストフードチェーン店」について[編集]

お世話になります。この一ヶ月ほど、Template:日本のファーストフードチェーン店にて掲載チェーン店の整理をされていることと存じますが、その中で「広域的でない」「広域的と言えない」との理由だけで除去されているチェーン店がいくつか見受けられます。てんやの「19都道府県」も広域的ではないと判断されておいでのようですが、どのくらいの店舗数をもって「広域的」と判断されているかの根拠を示しておかれた方が編集合戦等を避けることが出来ようかと思いますので、ご検討のほどよろしくお願いします。--Bsx会話2018年3月13日 (火) 10:51 (UTC)[返信]

返信 (User:Bsxさん宛) こんばんは。メッセージありがとうございます。現状で考えている内容をTemplate‐ノート:日本のファーストフードチェーン店#テンプレートを整理していますに書きました。よろしくお願いします。--tail_furry会話2018年3月13日 (火) 11:10 (UTC)[返信]

ガリナ[編集]

Уважаемый Tail furry! Вы сможете дополнить статью про певицу ガリナ (Галена)? Origatou (Thank you)! --178.67.147.159 2018年3月18日 (日) 14:50 (UTC)[返信]

Я немного осмотрел о ru:Галена (певица), но Я не мог найти статью о её успехе в Японии. Мне трудно писать статьи о её.--tail_furry会話2018年3月18日 (日) 15:16 (UTC)[返信]

Уважаемый Tail furry! Вы сможете сделать статью на японском про певца Валерия Меладзе? Origatou! --178.67.147.159 2018年3月18日 (日) 15:03 (UTC)[返信]

Кажется, Валерия Меладзе назван «ヴァレリー・メラーゼ» в Японии. Пожалуйста, дайте мне немного времени.--tail_furry会話2018年3月18日 (日) 15:16 (UTC)[返信]
Хорошо! Origatou! --178.67.147.159 2018年3月18日 (日) 16:48 (UTC)[返信]


あっれー?refタグってカットしたらブロックの対象だったんじゃなかったのー?[編集]

このくだりを第三次ブラウザ戦争である[会話ページ脚注20180504 1][会話ページ脚注20180504 2]と定義していたものもいたが、EdgeやFirefox Quantumのシェアに大きな変化が見られず、戦争と呼べるほどのシェア争いは起きていない。

お前はルールブック破りの典型例だね。--177.185.192.124 2018年5月4日 (金) 11:47 (UTC) コメント 参考文献リストをグループ化しました。なお、投稿者はオープンプロクシとして2018年5月16日から1年間のブロックをされています。--tail_furry会話2018年9月27日 (木) 11:33 (UTC)[返信]

コメント すみません、ノート:ブラウザ戦争#執拗に2015年以降の歴史をカットするTail furryってにも書きましたが、refタグをカットしたらブロックの対象なのでしょうか?Wikipedia:ページの編集は大胆にに、出典が明示されている記述を除去するときには、より慎重になってください。とありますので、慎重に見て除去できるものは除去できると考えているのですが…???--tail_furry会話2018年5月5日 (土) 13:33 (UTC)[返信]

脚注

  1. ^ 第三次ブラウザ戦争が起きる?2011年8月16日配信 - エキサイトニュース 2018年5月4日
  2. ^ [www.adcip.com/2015web ウェブの世界に起こるであろう2つの大きな変化] www.aibsc.jp 2015年1月15日配信 2018年5月4日閲覧

「始生代」を改名しました[編集]

こんにちは、tail_furryさん。改名提案されておりました「始生代」ですが、削除依頼に提出されていた改名先である「太古代」が本日削除されていたため、勝手ながら改名させて頂きましたので、ご連絡致します。また、改名後の修正もしましたが、内容をご確認して頂けますと助かります。--Challemoni会話2018年9月30日 (日) 06:24 (UTC)[返信]

Challemoniさん 確認が遅くなりましたが、お手数をおかけしました。どうもありがとうございました。--tail_furry会話2018年9月30日 (日) 10:08 (UTC)[返信]

資格のテンプレートについて[編集]

あけましておめでとうございます。Ldaysと申します。

私が作ったtemplate:コンピュータの資格template:商工会議所主催の検定試験を修正してくださり、ありがとうございました。

--Ldays会話2019年1月1日 (火) 00:29 (UTC)[返信]

教えてください[編集]

先程の「北海道のラーメン」の「知名度」についてですが何度もお手数おかけし申し訳ありません。初めて「自主公表された情報源」をジックリ読んでみましたが頭が悪いもので理解しきれないところがあります「ウェブサイトを作ったり本を自費出版したりした〜」はその人の主観で作られているので出典には使えないという認識でよろしいでしょうか?アンケートについては書かれておりませんが、これ→「例外となりうるのは、関連分野において著名な専門研究者や有名ジャーナリスト(記者)が自主公表した場合」に当てはまるんでしょうか?ただ、あのアンケートは東京にオフィスがあるマーケティング会社のアイブリッジ株式会社にお金を払いやって貰った物で自分が公表した物ではなく第三者のアイブリッジが公表した物と判断できないでしょうか?あと、アンケートには主観が全く無く完璧な客観的数字ですが、それでも出典に使用できないのでしょうか?よろしくお願いいたします--たけすが会話2019年6月10日 (月) 14:47 (UTC)[返信]

  • たけすがさん メッセージありがとうございます。たけすがさんの会話ページにも書き込みましたが、出典にはWikipedia:信頼できる情報源を使うというガイドラインがあります。また、アンケートの結果とされるたけすがさんが出された出典のPDFですが、ボクのPCからだと、表示時に、たけすがさんの個人名と思われる名字が書かれているものが見えた後、黒い太線で上書きされて「アイブリッジ株式会社」という文字が表示されるのが見えてしまっています。--tail_furry会話2019年6月16日 (日) 04:10 (UTC)[返信]

ご協力のお願い[編集]

Tail furryさん。こんにちは。今回は「プロジェクト:道の駅」に参加されている方に、ご意見を頂きたく、ご協力のお願いに参りました。

現在、プロジェクト‐ノート:道の駅にて「道の駅一覧における、「道の駅画像」の必要性」について意見させていただいています。 既に、プロジェクト以外の方からも意見を頂いていますが、「プロジェクト:道の駅」に参加されている方からの意見も頂きたく思います。

お忙しいとは存じますが、上記ノートをご確認の上、ご意見、見解を頂けると幸いです。よろしくお願いします。--Puchi-masashi会話2019年8月17日 (土) 08:40 (UTC)[返信]


Tail furryさん。上記ノートへのご意見、ありがとうございました。
先ほど議論をまとめ、上記ノートでの不要画像の削除を実施いたしました。同時に再発防止の対応も行っておきましたので、お礼と併せてご報告いたします。(内容は上記ノートにてご確認ください。)
なお、ご意見を頂いた後に、プロジェクト以外の方からご提案も1件頂いています。このご提案の部分については、「プロジェクト:道の駅」に参加されている方で一度別途ご検討を頂けると幸いです。
この度のご対応に感謝申し上げ、Tail furryさんの益々のご活躍を祈念いたします。--Puchi-masashi会話2019年8月22日 (木) 11:26 (UTC)[返信]

Cüneyt Arkın[編集]

Уважаемый Tail furry! Вы сможете сделать статью про актёра Джунейт Аркын (キュネイト・アーキン), если его знают по нескольким фильмам, в том числе Турецкие звездные войны? Origatou (Thank you)! --95.55.106.2 2019年9月23日 (月) 17:14 (UTC)[返信]

Можно мне подумать? Я проверил статью ru:Аркын, Джунейт, но, в Японии нет статей о нем. --tail_furry会話2019年9月24日 (火) 13:14 (UTC)[返信]
Вы сможете погуглить его имя в гугле, то тогда сделайте но вы найдёте несколько примечании? Origatou! --95.55.106.2 2019年10月1日 (火) 17:25 (UTC)[返信]

ファイル:ポコでんイラスト.JPG を削除依頼に提出しました[編集]

Wikipedia:削除依頼/ファイル:ポコでんイラスト.JPG にてご弁明ください。--Batholith会話2019年11月22日 (金) 11:04 (UTC)[返信]

Batholithさん 削除依頼にてコメントしました。ご確認ください。--tail_furry会話2019年11月22日 (金) 11:31 (UTC)[返信]

連続投稿について(一括投稿のお願い)[編集]

こんばんは。

異種族レビュアーズ』において、かなりの連続投稿をなさっていますが、Wikipediaでは連続投稿は減らす様、推奨されています。 Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに、「連続投稿を減らしたい理由」、「連続投稿を減らすには」が書かれてますので、御熟読下さい。 貴方のWikipediaライフが充実したものでありますように。--えのきだたもつ会話2020年1月9日 (木) 16:16 (UTC)[返信]

  • えのきだたもつさん こんばんは。方針については把握しております。投稿した後に全体を読み直した際に、追加で書きたいことを思いつくことが多く、結果的に連続投稿になっていることが多いようです。気を付けてはいます。ご指摘ありがとうございます。--tail_furry会話2020年1月10日 (金) 09:35 (UTC)[返信]

ゆゆうたの立項に関して[編集]

はじめまして。イトユラと申します。ゆゆうたの立項に関してですが、これ余りにもスタブでは無いですか?今回は削除依頼時とは異なって出典があるので削除依頼(或いは即時削除)の方は見送られておりますが、記事内容を見るに出典は一次資料のみで内容は薄いです。立項するにしても、もう少し慎重を期して立項すべきであったと思われますが、如何お考えでしょう?--イトユラ会話2020年8月6日 (木) 15:39 (UTC)[返信]

  • イトユラさん こんばんは。ゆゆうたの立項に関してですが、Wikipedia:保護解除依頼で保護解除を提案して通ったため、慌ててスタブで作りました。ボクはWikipediaの編集スタイルとしてはスタブで作ってから他の人の助けを借りたり自分で膨らましたりするタイプ(Wikipedia:ガイドブック 編集方針#少しずつ育てていく)ですので、まずスタブでも確実な出典のある記事を作ることを心がけました。出典についてはWikipedia:削除依頼/鈴木悠太 (配信者)を参考にしたのですが、プロモーションサイトで使えない出典があったりして削ったため、立項の時点で出典が2つのみになってしまいました。立項に慎重になった方がよかったのではということですが、他の方の作成を待つことも確かに考えたのですが、保護解除を提案した手前、スタブでも急いでちゃんとした内容の記事を作っておかないと、また記事が荒らされてしまって保護に戻ってしまうのではないかと心配したため、このようになりました。ただ、イトユラさんのような意見があるということは把握しましたので、以降気をつけるようにします。以上、よろしくお願いします。--tail_furry会話2020年8月6日 (木) 16:00 (UTC)[返信]
    • Tail furryさん 私も「荒らし防止のためなのかな?」とは思ってたんですけど、「ゆゆうた」は過去に何度も立項するか否かで揉めてきており、通常の記事よりも削除されやすく、立項のハードルが高かったのは事実です(当初の内容では独立記事作成の目安を満たしていないと判断されても、おかしくありませんでした)。今後はご注意ください。また、上記で削除依頼(或いは即時削除)の方は見送られたと申しましたが、それはUnamuさん個人の意見に過ぎず、今後も削除依頼等が提出される可能性はあります。その点は説明不足でした。申し訳ない。あと、この場でこう言ったことを申し上げるのはあれなんですけど、ゆゆうた氏のとある騒動でゆゆうた氏及び多数のファンや関係者が特定・攻撃を受けております。私自身、その一件もあって保護解除後も立項を躊躇し、様子を伺っておりました。もしかしたら、この件を機にTail furryさんにも攻撃が及ぶかもしれませんので一応お伝えいたします。--イトユラ会話2020年8月6日 (木) 16:55 (UTC)[返信]

こんにちは[編集]

初めまして。よろしくお願いいたします。--口ッパ会話2020年11月29日 (日) 15:58 (UTC)[返信]

虚偽の編集をするのはやめてください。[編集]

Wikipediaはあなたの嘘を書く場所じゃありません。--126.189.117.112 2021年3月21日 (日) 10:12 (UTC)[返信]

  • 126.189.117.112さん 嘘を書いたと言われることに強く抗議します。確認できなかった事項についてはWikipediaには書くことができません。キッチン戦隊クックルンでは、ザ・テレビジョンの情報が出るまでは、4代目クックルンのあとに5代目のクックルンが出てくるかどうか確認できないものでした。現に、過去の編集で、アユミがクックルンになるという虚偽の情報が書き込まれ、このような[2]推敲するブログまで書かれた結果、結局アユミがレギュラーになれなかったことがありました。放送が決定するまでは、確定していない情報は記述するべきではないです。--tail_furry会話2021年3月21日 (日) 10:20 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:02 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

Tail furryさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしTail furryさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるTail furryさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からTail furryさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Tail furryさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:17 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

Kemona & Furry Fandom[編集]

你好!First of all, apologies for the language because I'm ja-0.

I'm an inactive Wikipedian that is actively constructing some furry-related wiki (furry as in ファーリー・ファンダム) in zh language. I've noticed your discussion on the talk page of that article. I think I've got the conclusion of that discussion with the help on translation from my friend. Still, I may have some other questions related to this topic (either kemona or furry), most of which are related to the definition/scope of a certain term in Japanese.

Not sure whether you are still participating on this topic, but if the answer is yes, would you mind if I consult you about one or two those questions?

Regards, --CXuesong会話2021年9月10日 (金) 16:42 (UTC)[返信]

CXuesong Thank you for your message. I can answer to the best of my ability, but I am not particularly familiar with Kemoner. Also, I'm sure you've seen the name Nux-vomica 1007 in the discussion, but they may be more familiar with Kemoner. --tail_furry会話2021年9月11日 (土) 14:30 (UTC)[返信]
Tail furry Thanks for the prompt reply! Actually I was considering leveraging WP:VP but this topic seems to be too specific to be put up there and I'm not sure whether I can find any (relatively) expert editors there instead of messaging you both directly.
My current questions are specifically on the terminology. I understand it could be a rather subjective topic, so if you feel any controversy (e.g. to represent furry/kemoner), please answer them from your personal perspective. I'll also ask Nux-vomica 1007 if necessary. Please note that I've decided that characters with 獣耳 does not fall into category of furry characters. Also, please note that in asking the questions below, I'm not assuming you are necessarily kemoner / furry (you might be just doing research on the related paper and that's all).
  1. Do you think (or do you think kemoners in Japan) identifies that kemona/kemoner (I assume both are valid in English) are actually "Japanese version of furry fandom", regardless of currently the definition of "furry" itself is vague. Or do you (or do you think kemoners in Japan) reject such idea?
  2. Do you agree that some individuals of the ajin/demi-human(亜人), such as ミーノータウロス, 狼男, 人虎, etc. might also fall into the category of kemono/furry characters? (I assume some ajin examples that apparently does not fall into this category are 人魚, 龍人, etc.) Have you ever attempted to use the concept of 亜人 in order to describe any kemono?
  3. Is there any dedicated terminology in Japanese describing human characters with animal ears or other animal parts such as tails/paws? I found 獣耳 but it looks "animal ears is a must-have". There is a term 獸娘/兽娘 in Chinese (TC/SC) describing females with aforementioned traits (animal parts that is not necessarily ears) but I assume that is not used in Japanese. (Or do you actually just use けもの in this case as in けものフレンズ?)
  4. Is monster girl (モンスター娘) exactly the same as 亜人, apart from gender restriction? Currently this page gets redirected into 亜人 but I didn't get more context on that page.
  5. If you have answered "no" to the the previous question, then: Do you agree that any character falling into category of "monster girl"(モンスター娘) is not kemono/furry characters? Or take a step back, do you think the topic on whether モンスター娘 belongs to kemono/furry character is the same controversial as the topic on 獣耳?
  6. Does it happen to you that you may use "neko"(ネコ) when you are actually meaning 獣耳? I'm asking because it looks in Europe / North America, sometimes people (mis-)uses neko to indicate 獣耳.
Sorry if this list looks intimidating. Before writing down this list, I was in a little hope of "seeking for some consensus on the these questions in Japanese-language community". Now it looks more like a personal survey that might not be following some scientific research method. Anyway, I was just seeking for "what some of the individuals in the community (especially, kemoners/furries) may think", so that I can have more context when performing 独自研究 on some zh furry-related wiki outside Wikipedia.
Thus please do feel free to answer any the questions above, at any time, and provide any comments if necessary. I would appreciate it if you respond to one or more of them, eventually.
Thanks! --CXuesong会話2021年9月12日 (日) 19:00 (UTC)[返信]
CXuesong Hello. There were more questions from you than I expected, so I'll answer them bit by bit.
1. I don't think it is well known in Japan that there is such a thing as "furry fandom". Wikipedia had an early article on the term "furry fandom" in its English version, and a complete set of verifiable literature. In contrast, I feel that although the term "kemoner" is considered to have been widely known in Japan, it is only recently that the literature has become available to reinforce it. I figured that what is called "Furry Fandom" would be "Kemoner" in Japan, but in the discussion in the notes, there was a suggestion that it should be a separate article since it originated separately, so it should be a separate article now.
2. I believe that if a character has animal or plant elements that are not found in humans, they is probably a kemono, but different people have different ideas about this, and there seems to be no progress in research on this. For example, on Pixiv, there are people who recognize Pokémon as animals, even if they are plant Pokémon[3]. There is also an article on the Pixiv Encyclopedia, which has no verifiable source, but is probably written in detail by someone in the community[4].
3. I often see 「獣人」(beastmen). I also see 「ケモ度が高い/低い」(highly/lowly animalistic).
4. Wikipedia requires verifiable sources, so the current situation may be unsatisfactory from a detailed point of view. We will have to wait for someone who knows a lot about "kemono" to write a lot of papers about them.
I'll answer the rest later. --tail_furry会話2021年9月14日 (火) 12:55 (UTC)[返信]
CXuesong Good evening. I will continue with my response.
5. Some people perceive a "monster girl" as a "kemono" if she has biological characteristics that are not found in humans. Others think otherwise. However, I do not consider something with mechanical features like androids to be "kemono". I think this is also perceived differently by different people. Just as the aforementioned "mechanical Pokémon" in "Pokémon" are ambiguous as to whether they are "kemono" or not. Words change over time, so characters that are considered "kemono" now may not be so as definitions are established.
6. In Japan, for some reason, there is a term 「猫耳」(nekomimi) for characters with cat ears. The simple katakana word "neko" alone refers to the passive female side in a lesbian couple. (The opposite of "neko" is "tachi.")
If you have any other questions for me, please contact me again.--tail_furry会話2021年9月15日 (水) 12:28 (UTC)[返信]
Tail furry Thanks for your patience and prompt response.
  1. Makes sense to me. I've gone through Talk:ファーリー・ファンダム earlier and I thought the conclusion reached on that page is "though there is no clear boundary between kemona and furry fandom, they are not the same concept" and thus that page got splitted and Japanese-specific part of the content was moved to ケモナー. I've actually mentioned this part on my wiki (in Chinese)! I suppose you might be just waiting for some verifiable citation source claiming that "kemoner is the furry fandom".
  2. Then it looks "kemono" is in a very similar situation to "furry character": their definition is controversial. We are still trying to explore a better definition on this! Actually I just want to confirm whether 亜人 is just a different way to describe a category of characters and does not have to be or have to not to be all kemono. That is, some 亜人 are kemono, while the others not.
    And currently we've decided that "anthropomorphism" is the core of being a furry character (or perhaps kemono, too). (This is inevitably WP:OR.)
  3. 獣人(beastmen) rings a bell to me. It looks to me that ケモ度が高い may tend to be like some standard anthro furry character (perhaps 獣人 itself), while ケモ度が低い(lowly animalistic) might be just some human with animal ears/tails and this could be more controversial to be considered as kemono.
    Thus, non-human characters in けものフレンズ could just be described as "lowly animalistic beastmen", I guess? Btw, does kemoner tend to think these characters as "kemono"? At least, most of furries in China does not think so.
  4. I see. It's difficult not to be doing original research on the topic of fandoms XD
  5. I have the same feeling on the ambiguity of kemono / furry character itself over time. Now from your reply, it looks to me that モンスター娘 has a pretty much similar definition to 亜人. No wonder there is a redirect now!
  6. I see. Thanks for the information.
I've learned a lot from your reply. You've also reminded me to check the cool stuff on pixiv dict (and I'll do that later)!--CXuesong会話2021年9月15日 (水) 17:30 (UTC)[返信]

「ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン」についてご協力お願い[編集]

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルンでの編集ありがとうございます。この件についてノート:ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン#各代の記事へのリンクについてにコメントを書き込みました。私はまだよい方法を思いついていないので、時間がありましたら検討していただけるとうれしいです。--Kappamaki会話2022年7月31日 (日) 23:15 (UTC)[返信]