北海道の峠一覧

ウィキペディアから無料の百科事典

日本の峠一覧 > 北海道の峠一覧

北海道の峠一覧(ほっかいどうのとうげいちらん)では、北海道にあるを一覧として列挙する。

:「読み」欄に関しては、以下のような表記とする。

  • 名称が「~峠」であり「~とうげ」と読むものは、その部分を省略する。
例: 箱根峠(はこねとうげ)の場合→「はこね」
  • 名称が「~峠」であるが「~とうげ」と読まないものは、その部分を「-」に続けて表記する。
例: 畑峠(はたたお)の場合→「はた-たお」
  • 上記以外の場合は、読みをそのまま表記する。
例: 湯ノ川越(ゆのかわごし)の場合→「ゆのかわごし」
例: 犬越路(いぬこえじ)の場合→「いぬこえじ」
名称 読み 路線名 所在地 特記事項
青山峠 あおやま 国道451号 当別町-新十津川町
旭峠[1] あさひ 国道333号旧道 遠軽町-佐呂間町
旭峠 あさひ 上武利林道 北見市-遠軽町
旭川峠 あさひかわ 愛山米飯林道 上川町-旭川市
朝里峠 あさり 北海道道1号小樽定山渓線 小樽市-札幌市
足寄峠[2] あしょろ 国道241号 足寄町-釧路市
厚雲峠 あつうん 北海道道67号八雲厚沢部線 八雲町-厚沢部町
厚田山道[3] あつたさんどう 北海道道11号月形厚田線 当別町-石狩市
幾寅峠 いくとら 北海道道1030号石勝高原幾寅線 南富良野町-占冠村
糸魚峠 いとい 北海道道101号下川愛別線 下川町-士別市
稲穂峠[4] いなほ 国道5号函館本線 共和町-仁木町
稲穂峠[5] いなほ 北海道道5号江差木古内線 上ノ国町-木古内町 かつては木古内山道とも呼称
犬牛別峠 いぬうしべつ 北海道道251号雨竜旭川線 士別市-剣淵町-和寒町
伊野沢峠 いのさわ 旭川市道 旭川市
維文峠[6] いぶん 北海道道251号雨竜旭川線 和寒町-鷹栖町
岩松峠 いわまつ 岩松林道 置戸町-足寄町
上原峠 うえはら 北海道道137号遠軽雄武線 遠軽町-紋別市
浮島峠[4] うきしま 国道273号 上川町-滝上町
うばゆり峠[7] うばゆり 北海道道72号旭川幌加内線 鷹栖町-旭川市
梅漬峠 うめつけ 北海道道29号上磯厚沢部線 北斗市-厚沢部町 「うめづけ」の読みも有り
雲石峠[4] うんせき 国道277号 八雲町
江丹別峠 えたんべつ 北海道道72号旭川幌加内線 旭川市-幌加内町
江鳶峠 えとんび 林道(エトンビスカイライン) 清里町
恵比島峠 えびしま 北海道道549号峠下沼田線 留萌市-沼田町
追分峠 おいわけ 国道336号 えりも町
大峠 おお 登別市-壮瞥町
太田山道[8] おおたさんどう せたな町 国道229号の前身
大沼峠 おおぬま 国道5号(現道の他、複数の旧道あり) 七飯町 旧道は無沢峠、霧立峠、茅部峠とも呼称
大曲峠 おおまがり 北海道道120号美深中頓別線旧道 枝幸町
於鬼頭峠 おきと 北海道道101号下川愛別線 士別市-愛別町
奥十勝峠 おくとかち シートカチ林道 新得町
送毛山道[3] おくりげさんどう 石狩市道毘砂別送毛線(国道231号旧道) 石狩市
小車峠 おぐるま 北海道道118号美深中川線 美深町-中川町
渡島中山峠[4] おしまなかやま 国道227号 北斗市-厚沢部町 かつては鶉山道、鶉越え、大野越えとも呼称
小樽峠 おたる 小樽市-赤井川村 国道393号毛無峠の前身
鬼峠 おに 占冠村
鬼原峠 おにはら 北海道道961号富武士佐呂間線 佐呂間町
オロフレ峠 おろふれ 北海道道2号洞爺湖登別線 壮瞥町-登別市
温根湯峠 おんねゆ 北海道道247号置戸温根湯線 置戸町-北見市
開成峠 かいせい 北海道道27号北見津別線 北見市-津別町
楓峠 かえで 国道274号 夕張市-むかわ町
学田峠 がくでん 国道239号 士別市
加須美峠 かすみ 林道 美深町-枝幸町
川汲峠 かっくみ 北海道道83号函館南茅部線 函館市
活汲峠 かっくみ 北海道道217号北見美幌線 北見市-美幌町
勝北峠 かつほく 林道 置戸町-上士幌町
桂峠 かつら 北海道道638号宿志別振内停車場線 平取町
金山峠[4] かなやま 国道237号 南富良野町-占冠村
金華峠 かねはな 国道242号 遠軽町-北見市
カネラン峠 かねらん 北海道道143号北見白糠線 陸別町-足寄町
鹿の子峠[2] かのこ 北海道道51号津別陸別線 津別町-陸別町 鹿山峠とも呼称
上士別峠 かみしべつ 北海道道205号上士別ビバカルウシ線 士別市-和寒町
上頓別峠 かみとんべつ 北海道道647号兵安上頓別停車場線 中頓別町
上幌内越峠 かみほろないごし 北海道道49号美深雄武線 雄武町
狩勝峠[4][2] かりかち 国道38号 南富良野町-新得町 狩勝トンネルも参照
仮監峠 かりかん 国道391号旧道 釧路町
狩場山道[8] かりばさんどう せたな町-島牧村 国道229号の前身
刈分峠 かりぶん 林道 鷹栖町-旭川市
北見峠[4] きたみ 国道333号石北本線 上川町-遠軽町
清川峠 きよかわ 北海道道256号豊富遠別線 天塩町-遠別町
清里峠 きよさと 北海道道150号摩周湖中標津線 清里町-中標津町
霧立峠[4] きりたち 国道239号 幌加内町-苫前町
霧止峠 きりどめ 北海道道1038号直別共栄線 浦幌町
霧平峠 きりひら 北海道道742号霧立小平線 苫前町-小平町
金八峠 きんぱち 北海道道305号紋別丸瀬布線 紋別市-遠軽町
倶知安峠 くっちゃん 国道5号 共和町-倶知安町
国見峠 くにみ 国道12号旧道 深川市
熊越峠 くまこし 北海道道121号稚内幌延線旧道 幌延町
鞍馬越 くらまごえ 林道 札幌市
訓津峠 くんしん 林道 訓子府町-津別町
毛登別峠 けとべつ 北海道道12号枝幸音威子府線 枝幸町-中頓別町
毛無峠[4] けなし 国道393号 小樽市-赤井川村
小峠 夕張市道 夕張市
小石峠 こいし 北海道道138号豊富猿払線 稚内市-猿払村
濃昼山道[9][3] ごきびるさんどう 石狩市 国道231号の前身。濃昼峠とも呼称。
越路峠 こしじ 北海道道640号中愛別上川線 上川町
小清水峠[10] こしみず 北海道道102号網走川湯線北海道道587号跡佐登小清水線 小清水町大空町-弟子屈町 藻琴峠に隣接
こばやし峠[11] こばやし 北海道道82号西野真駒内清田線 札幌市 小林峠とも表記
コムカラ峠 こむから 千歳市道 千歳市 近唐峠とも表記
御料峠 ごりょう 北海道道94号増毛稲田線 増毛町-北竜町
根北峠[4] こんぽく 国道244号 標津町-斜里町
咲花峠 さきはな 北海道道119号遠別中川線 遠別町-中川町
札久留峠 さっくる 北海道道137号遠軽雄武線 滝上町-西興部村
咲来峠 さっくる 北海道道220号歌登咲来停車場線 音威子府村-枝幸町
早田峠 さった 林道 剣淵町
札弦峠 さっつる 清里町道 清里町
里見峠 さとみ 国道451号 新十津川町
様似山道[12] さまにさんどう 様似町 国道336号の前身
猿留山道[13] さるるさんどう えりも町 国道336号の前身
三号峠 さんごう 北海道道7号北見常呂線 北見市
塩狩峠[4] しおかり 国道40号道央自動車道宗谷本線 比布町-和寒町
静狩峠[4] しずかり 国道37号 長万部町-黒松内町
東雲峠 しののめ 北海道道252号美深名寄線 名寄市
志美宇丹峠 しびうたん 北海道道120号美深中頓別線 枝幸町
志文内峠[14] しぶんない 中川町 北海道道118号美深中川線の前身
士別峠[4] しべつ 国道239号 士別市-幌加内町
斜内山道[15] しゃないさんどう 国道238号旧道 枝幸町
樹海峠 じゅかい 国道38号 富良野市-南富良野町 三の山峠とも呼称
常紋峠 じょうもん 石北本線 遠軽町-北見市 常紋トンネルも参照
上紋峠 じょうもん 北海道道61号士別滝の上線 士別市-滝上町
白樺峠 しらかば 北海道道85号鹿追糠平線 鹿追町
白樺峠[16] しらかば 北海道道66号岩内洞爺線 共和町-蘭越町
白樺峠 しらかば ウチヤンナイ林道 紋別市
知駒峠 しりこま 北海道道785号豊富中頓別線 幌延町-中頓別町
知床峠[4] しれとこ 国道334号 羅臼町-斜里町
志露峠 しろう 林道 湧別町
城岱峠 しろたい 城岱スカイライン 七飯町
新城峠 しんじょう 北海道道4号旭川芦別線 旭川市-芦別市
西瓜峠 すいか 林道 富良野市
摺鉢峠 すりばち 北海道道984号温根別ビバカルウシ線 士別市-剣淵町 擂鉢峠とも表記
石北峠[4] せきほく 国道39号 北見市-上川町
瀬戸牛峠 せとうし 北海道道137号遠軽雄武線 西興部村
銭函峠 ぜにばこ 林道 小樽市-札幌市
釧勝峠[2] せんしょう 国道274号 浦幌町-釧路市
千望峠[17] せんぼう 北海道道581号留辺蘂上富良野線 上富良野町
名称 読み 路線名 所在地 特記事項
釧北峠[4] せんぽく 国道240号 津別町-釧路市
壮志峠 そうし 国道451号 新十津川町
タカス峠 たかす 北海道道99号和寒鷹栖線 和寒町-鷹栖町 鷹栖峠とも表記[6]
滝西峠 たきにし 滝西林道 滝上町
滝野峠[18] たきの 北海道道341号真駒内御料札幌線 札幌市
達古武峠 たっこぶ 国道391号 標茶町-釧路町
達布峠 たっぷ 北海道道867号達布石狩沼田停車場線 小平町-沼田町
端野峠 たんの 国道333号旧道 北見市
小砂子山道 ちいさごさんどう 国道228号旧道 上ノ国町
智恵文峠 ちえぶん 国道40号 名寄市
池北峠[2] ちほく 国道242号 置戸町-陸別町
月越峠 つきこし 北海道道523号美川黒松内線 島牧村-黒松内町
月見峠 つきみ 林道 遠軽町-湧別町
津別峠 つべつ 北海道道588号屈斜路津別線 津別町-弟子屈町
鶴見峠 つるみ 北海道道1093号阿寒公園鶴居線 釧路市-鶴居村
出足平峠 でたりびら 国道229号 余市町
天北峠 てんぽく 国道239号 西興部村-下川町
天北峠 てんぽく 国道275号 音威子府村-中頓別町
天幕峠 てんまく 北海道道118号美深中川線 中川町
十石峠 といし 登山道 上川町-上士幌町
当麻乘越 とうまのっこし 登山道 上川町-東川町
当丸峠[19] とうまる 北海道道998号古平神恵内線 古平町-神恵内村 トーマル峠とも表記
戸外炉峠[20] ととろ 北海道道79号深川豊里線 深川市 戸外炉峠駐車公園
富原峠[6] とみはら 林道 旭川市-鷹栖町
登竜峠 とりゅう 豊富町道、旧日曹炭鉱天塩鉱業所専用鉄道 豊富町
中幌峠 なかほろ 北海道道550号幌糠小平停車場線 留萌市-小平町
中山峠[4] なかやま 国道230号 札幌市-喜茂別町
中山峠 なかやま 北海道道281号深川多度志線 深川市
永山峠[21] ながやま 国道241号 釧路市-弟子屈町 阿寒横断道路の最高地点「双岳台」の別名
名寄峠 なよろ 北海道道688号名寄遠別線 名寄市-幌加内町
新見峠[16] にいみ 北海道道268号岩内蘭越線 共和町-蘭越町
仁倉峠 にくら 北海道道655号仁倉端野線 佐呂間町-北見市
西尾峠 にしお 北海道道120号美深中頓別線 美深町-枝幸町
西士別峠 にししべつ 国道239号 剣淵町-士別市
日勝峠[4][2] にっしょう 国道274号 日高町-清水町
日進峠 にっしん 北海道道263号八雲今金線 八雲町-今金町 峰見峠とも呼称
仁山峠 にやま JR北海道 函館本線 七飯町
似湾峠 にわん 北海道道59号平取厚真線 むかわ町-厚真町
沼見峠[13] ぬまみ 猿留山道 えりも町
ヌプン峠 ぬぷん ヌプントムラウシ林道 新得町
念仏峠 ねんぶつ 北海道道688号名寄遠別線 遠別町
野上峠[4] のがみ 国道391号釧網本線 弟子屈町-小清水町
野塚峠[4] のづか 国道236号 広尾町-浦河町
馬主来峠 ばしゅくる 国道38号旧道 白糠町
八十八曲峠 はちじゅうはちまがり 北海道道39号奥尻島線 奥尻町
花石峠 はないし 林道 今金町
張碓峠 はりうす 国道5号 小樽市
芭露峠 ばろう 北海道道244号遠軽芭露線 遠軽町-湧別町
パンケ越峠 ぱんけごえ 北海道道206号下川風連線 下川町-名寄市
盤渓峠 ばんけい 札幌市道盤渓円山線 札幌市
東三国峠[2] ひがしみくに 北海道道88号本別留辺蘂線 足寄町-置戸町
美国峠[22] びくに 国道229号 積丹町
日高峠[4] ひだか 国道237号 占冠村-日高町
美葉牛峠 びばうし 国道233号 北竜町-留萌市
美馬牛峠[23] びばうし 国道237号 美瑛町-上富良野町
美笛峠[4] びふえ 国道276号 伊達市-千歳市
美深峠[4] びふか 国道275号 幌加内町-美深町
美深峠 びふか 北海道道49号美深雄武線 美深町-雄武町 美深松山峠、松山峠とも呼称
美幌峠[4] びほろ 国道243号 美幌町-弟子屈町
姫待峠[24] ひめまち 姫川林道 乙部町-八雲町
百戸峠[25] ひゃっこ 赤平市道 赤平市
冷水峠 ひやみず 北海道道36号余市赤井川線 余市町-赤井川村
美利河峠 ぴりか 国道230号 長万部町-今金町
広島峠 ひろしま 国道276号 喜茂別町-伊達市
福島峠 ふくしま 国道228号 知内町-福島町
二股峠 ふたまた 夕張市道(北海道道3号札幌夕張線旧道) 夕張市
太櫓越峠 ふとろごえ 国道229号 せたな町
船越 ふなこし 北海道道460号乙部厚沢部線 乙部町-厚沢部町
武勇峠 ぶゆう 北海道道685号計呂地若佐線 湧別町-佐呂間町
別苅山道[26] べつかりさんどう 増毛町道増毛山道線(国道231号旧道) 増毛町
一息峠 ひといき 登山道 羅臼町
兵安峠 ひょうあん 北海道道120号美深中頓別線 枝幸町-中頓別町
幌加峠[27] ほろか 千歳市道 千歳市
幌加内峠 ほろかない 国道275号旧道 深川市-幌加内町
幌毛志峠 ほろけし 北海道道131号平取穂別線 平取町-むかわ町
幌鹿峠[2] ほろしか 北海道道85号鹿追糠平線 鹿追町-上士幌町
幌内越峠 ほろないごし 北海道道60号下川雄武線 下川町-雄武町
ホロホロ峠 ほろほろ 北海道道86号白老大滝線 白老町-伊達市
幌見峠 ほろみ 札幌市道滝の沢線 札幌市
本別大坂[28] ほんべつおおさか 国道274号 本別町-浦幌町 浦幌坂とも呼称
馬追峠 まおい 北海道道3号札幌夕張線 長沼町-由仁町
曲り沢峠 まがりさわ 林道 置戸町-北見市
増毛山道[9] ましけさんどう 増毛町 国道231号の前身
真簾峠 まみす 林道 札幌市
丸立峠 まるたち 北海道道306号丸瀬布上渚滑線 遠軽町-紋別市
丸山峠 まるやま 北海道道103号留辺蘂浜佐呂間線 北見市-佐呂間町
万字峠[29] まんじ 北海道道38号夕張岩見沢線 夕張市-岩見沢市 丁未峠とも呼称
見返り峠 みかえり 国道334号 羅臼町
見返坂 みかえりざか 登山道 ニセコ町
三国峠[4][2] みくに 国道273号 上川町-上士幌町
美園峠[2] みその 北海道道143号北見白糠線 訓子府町-陸別町
美野峠[30] みの 国道39号 北見市-美幌町
見晴峠 みはらし 遠軽町道 遠軽町
深山峠[31][23] みやま 国道237号 上富良野町
芽登坂 めとうざか 国道241号 足寄町
目名峠 めな 国道5号 黒松内町-蘭越町
藻琴峠[10] もこと 北海道道102号網走川湯線 小清水町大空町-弟子屈町 小清水峠に隣接
茂志利峠 もしり 士別市道 士別市
文珠峠[32] もんじゅ 北海道道114号赤平奈井江線 歌志内市-上砂川町
門前峠 もんぜん 伊達市道 昭園三階滝線 伊達市
焼松峠 やけまつ 林道 富良野市 東大富良野演習林内
夕張峠 ゆうばり 北海道道3号札幌夕張線 夕張市
湯内峠[33] ゆない 北海道道98号旭川多度志線 旭川市-深川市
湯内峠 ゆない 国道229号旧道 余市町-古平町
湯の山峠 ゆのやま 大規模林道滝雄・厚和線 遠軽町-北見市
吉岡峠 よしおか 国道228号旧道 福島町-松前町
義経峠 よしつね 北海道道80号平取門別線 平取町-日高町
芳野峠 よしの 北海道道848号鷹栖江丹別線 鷹栖町-旭川市
雷電峠[16] らいでん 国道229号旧道 岩内町-蘭越町
羅臼峠 らうす 国道335号 羅臼町
ルクシ峠 るくし 国道333号旧道 佐呂間町-北見市
ルベシベツ山道[34] るべしべつさんどう えりも町-広尾町 国道336号の前身
玲瓏峠 れいろう 本別町道 本別町
礼文華峠[4] れぶんげ 国道37号 豊浦町-長万部町
ロクシナイ峠 ろくしない 北海道道855号六志内西雄信内線 天塩町
和寒峠 わっさむ 北海道道48号和寒幌加内線旧道 和寒町-幌加内町 現道 和幌トンネル

(出典:表中※印の峠は地理院地図による。その他は脚注参照)

脚注[編集]

  1. ^ 遠軽北見道路(一般国道333号)旭峠道路 事後評価結果準備書説明資料”. 北海道開発局. 2021年3月20日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j 十勝エリアマップ”. 北海道開発局 帯広開発建設部. 2021年3月20日閲覧。
  3. ^ a b c 石狩宝自慢 石狩国宝発見MAP”. 石狩観光協会. 2021年3月20日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 峠情報”. 北の道ナビ. 土木研究所 寒地土木研究所. 2021年3月20日閲覧。
  5. ^ 木古内口の戦い”. 木古内町観光協会. 2021年3月20日閲覧。
  6. ^ a b c たかすガイドマップ”. 鷹栖町. 2021年3月20日閲覧。
  7. ^ 広報たかす 2009年8月号 p.15”. 鷹栖町. 2021年3月20日閲覧。
  8. ^ a b 三浦宏「蝦夷から北海道への黎明期に開鑿された蝦夷地山道物語(上)」『北の交差点』第11巻、北海道道路管理技術センター、2002年、54-55頁、2021年3月20日閲覧 
  9. ^ a b 「増毛山道と濃昼山道」の北海道遺産選定について”. 石狩市. 2021年3月20日閲覧。
  10. ^ a b ハイランド小清水725”. 北海道style. プレスマンユニオン. 2021年3月20日閲覧。
  11. ^ こばやし峠のトンネル整備(主要道道西野真駒内清田線)”. 札幌市. 2021年3月20日閲覧。
  12. ^ フットパス 様似山道コース”. 様似町アポイ岳ジオパーク推進協議会. 2021年3月20日閲覧。
  13. ^ a b 猿留山道”. えりも町. 2021年3月20日閲覧。
  14. ^ 茂吉小公園と志文内峠”. 中川町. 2021年3月20日閲覧。
  15. ^ 三浦宏「魔の山道と呼ばれていたオホーツク海岸の難所 斜内山道」『北の交差点』第7巻、北海道道路管理技術センター、2000年、42-43頁、2021年3月20日閲覧 
  16. ^ a b c ニセコ積丹小樽海岸国定公園管理指針”. 北海道. 2021年3月20日閲覧。
  17. ^ 千望峠”. かみふらの十勝岳観光協会. 2021年3月20日閲覧。
  18. ^ 滝野峠”. 北海道中央バス. 2021年3月20日閲覧。
  19. ^ 古平神恵内線除雪事業[当丸峠]”. 北海道後志総合振興局. 2021年3月20日閲覧。
  20. ^ 戸外炉峠駐車公園”. 深川市. 2021年3月20日閲覧。
  21. ^ 双岳台”. 北海道style. プレスマンユニオン. 2021年3月20日閲覧。
  22. ^ カメラ画像 国道別”. 北海道地区 道路情報. 北海道開発局. 2021年3月20日閲覧。
  23. ^ a b 深山峠の起源”. 上富良野町. 2021年3月20日閲覧。
  24. ^ 乙部の歴史・文化”. 乙部町. 2021年3月20日閲覧。
  25. ^ 【交通規制】市道百戸本通(百戸峠)の一部区間の冬期通行止めについて”. 赤平市. 2021年3月20日閲覧。
  26. ^ Web Photo Gallery - 別苅山道”. 北海道開発局留萌開発建設部. 2021年3月20日閲覧。
  27. ^ 千産千消マップ2020”. 千歳グリーンツーリズム協議会. 2021年3月20日閲覧。
  28. ^ 浦幌坂展望台(本別大坂駐車公園展望台)”. 本別町. 2021年3月20日閲覧。
  29. ^ 丁未風致公園”. 夕張市. 2021年3月20日閲覧。
  30. ^ 北海道横断自動車道網走線(端野~高野間)の計画について地域の意見聴取を実施します』(プレスリリース)北海道開発局網走開発建設部、2017年8月24日、6頁https://www.hkd.mlit.go.jp/ab/release/icrceh0000002xyb-att/icrceh0000005lbp.pdf2021年3月20日閲覧 
  31. ^ 深山峠”. かみふらの十勝岳観光協会. 2021年3月20日閲覧。
  32. ^ 文珠峠”. 北海道中央バス. 2021年3月20日閲覧。
  33. ^ こうほう旭川市民 2008年10月号”. 旭川市. 2021年3月20日閲覧。
  34. ^ 三浦宏「ルベシベツ山道は北海道において初めて開削された道である」『北の交差点』第1巻、北海道道路管理技術センター、1997年、38-39頁、2021年3月20日閲覧 

関連項目[編集]