粘土鉱物

ウィキペディアから無料の百科事典

イギリス

粘土鉱物(ねんどこうぶつ、英語: clay mineral[1])とは、粘土を構成する鉱物[2]、主成分は層状ケイ酸塩鉱物(フィロケイ酸塩鉱物)である[3]

概要[編集]

金属イオンアルミニウムナトリウムカルシウム等)とケイ酸が連結しできたシートが、層状に形成されている。このシートの間隙にや金属イオン、場合によっては有機物まで容易に取り込み放出することから、湿度調整やイオン交換性、触媒など、機能性材料として、生活用品をはじめ多様な分野で利用されている。また、セラミック素材や陶器の原料として利用されている。

主な粘土鉱物[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 文部省 編『学術用語集 地学編』日本学術振興会、1984年、100頁。ISBN 4-8181-8401-2 
  2. ^ a b c d 都城・久城 1972, p. 143.
  3. ^ 上原 2000, p. 100.

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]