喜劇 駅前音頭
ウィキペディアから無料の百科事典
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2018年11月) |
喜劇 駅前音頭 | |
---|---|
監督 | 佐伯幸三 |
脚本 | 長瀬喜伴、新井一 |
製作 | 佐藤一郎、金原文雄 |
出演者 | 森繁久彌 伴淳三郎 フランキー堺 三木のり平 スリーファンキーズ |
音楽 | 松井八郎 |
主題歌 | 「駅前音頭」 |
撮影 | 黒田徳三 |
製作会社 | 東京映画 |
配給 | 東宝 |
公開 | 1964年8月11日 |
上映時間 | 92分 |
製作国 | 日本 |
言語 | 日本語 |
前作 | 喜劇 駅前怪談 |
次作 | 喜劇 駅前天神 |
『喜劇 駅前音頭』(きげき えきまえおんど)は、1964年8月11日に東宝系で公開された日本映画。東京映画作品。カラー。東宝スコープ。92分。
概要
[編集]駅前シリーズの第9作。『喜劇 駅前団地』以来長瀬喜伴の単独執筆となっていた脚本は、本作では『アワモリ君西へ行く』『雲の上団五郎一座』『続雲の上団五郎一座』などで長瀬と共同執筆したことのある新井一との共著となった。また本作で、松山英太郎がレギュラーキャスト入りした。
本作の撮影は、日本国内だけでなくハワイでも行われた。日本パートでの駅名の正式名称は不明であるが、『キネマ旬報』などの文書には「小田急線のC駅」と記されている[1]。
スタッフ
[編集]- 製作:佐藤一郎、金原文雄
- 脚本:長瀬喜伴、新井一
- 監督:佐伯幸三
- 撮影:黒田徳三
- 音楽:松井八郎
- 美術:小島基司
- 照明:比留川大助
- 録音:長岡憲治
- スチル:大谷晟
- 編集:広瀬千鶴
- 現像:東京現像所
- 製作担当者:大久保欣四郎
- ハワイロケ協力:古屋潔、ハワイ民謡協会
- 協力:日本航空
出演者
[編集]- 森田徳之助:森繁久彌
- 伴野孫作:伴淳三郎
- 坂井次郎:フランキー堺
- メリー三井:三木のり平
- 圭子:淡島千景
- 藤子:淡路恵子
- 染子:池内淳子
- 由美:大空真弓
- 定吉:松山英太郎
- ゆかり:いしだあゆみ
- しづ子:横山道代
- たつ子:北岡愛子
- ジョージ比嘉:佐原健二
- 町会長・白川女史:沢村貞子
- 「下野履物」店主:石田茂樹
- 「ひつじ屋」:花村えいじ
- 「毎朝新聞社」記者:中原成男
- 「毎朝新聞社」カメラマン:守田比呂也
- 「沖縄」の女中:九重ひろ子
- 「モカ」の女主人:旭ルリ
- フラダンス一行:ナウイ・フラ・オ・ハワイ
- 盆踊りの歌手:スリーファンキーズ
- ハワイアンバンド:ポス宮崎とコニー・アイランダース
主題歌
[編集]- 「駅前音頭」(スリーファンキーズ)
- 「ナウイ・フラ・オ・ハワイ」(ポス宮崎とコニー・アイランダース)
同時上映
[編集]脚注
[編集]- ^ “喜劇 駅前音頭 | 映画-Movie Walker”. ムービーウォーカー(出典:キネマ旬報社). 2018年11月12日閲覧。
参考文献
[編集]外部リンク
[編集]- 喜劇 駅前音頭 - 資料室 |東宝WEB SITE - ウェイバックマシン(2018年11月12日アーカイブ分)