小島嶼国連合
ウィキペディアから無料の百科事典
小島嶼国連合(しょうとうしょこくれんごう、英: Alliance of Small Island States,AOSIS)は、小島嶼開発途上国(SIDS)によって1990年に設立された国際機関である。気候変動により大きな影響を受ける参加国や地域のデータを収集し、意見を集約することが主な目的とされている。1994年の京都議定書の草案作成に参加するなど、国際社会への呼びかけを多く行っている。39の加盟国と5のオブザーバー地域を有しており、各国の人口を合計すると世界全体の5%弱に上るほか、発展途上国の4分の1、国連加盟国の5分の1を占める。
国連は40の主権国家(2つの国連非加盟国を含む)と12の自治領・非独立地域を小島嶼開発途上国に挙げているが、2024年1月現在、40の主権国家のうちバーレーンを除くすべての小島嶼開発途上国がAOSISに加盟しており、さらに、12の自治領・非独立地域のうち5つの自治領・非独立地域がオブザーバーとして参加している。
加盟国
[編集]オブザーバー地域
[編集]オブザーバー地域 | 地域 | 属する主権国家 |
---|---|---|
アメリカ領ヴァージン諸島 | カリブ海 | アメリカ合衆国 |
プエルトリコ | ||
オランダ領アンティル | オランダ | |
アメリカ領サモア | 太平洋 | アメリカ合衆国 |
グアム |
議長国
[編集]AOSISは加盟国が持ち回りで議長国を務める。加盟国の多様な立場を代表させるため、カリブ海、太平洋、インド洋・大西洋・南シナ海の各地域に属する国がローテーションで議長国に選ばれ[1]、議長国の国連常駐代表がAOSIS議長となる。
議長国 | 議長国の属する地域 | 議長国の国連常駐代表 | 任期 |
---|---|---|---|
バヌアツ | 太平洋 | Robert Van Lierop | 1991年-1994年 |
トリニダード・トバゴ | カリブ海 | Annette des Iles | 1994年-1997年 |
サモア | 太平洋 | Tuiloma Neroni Slade | 1997年-2002年 |
モーリシャス | インド洋 | Jagdish Koonjul | 2002年-2005年 |
ツバル | 太平洋 | Enele Sopoaga | 2005年-2006年 |
セントルシア | カリブ海 | Julian R. Hunte | 2006年 |
グレナダ | Angus Friday | 2006年-2009年 | |
Dessima Williams | 2009年-2011年 | ||
ナウル | 太平洋 | Marlene Moses | 2012年-2014年 |
モルディブ | インド洋 | Ahmed Sareer | 2015年-2017年 |
Ali Naseer Mohamed | 2017年-2018年 | ||
ベリーズ | カリブ海 | Lois Michele Young | 2019年-2020年 |
アンティグア・バーブーダ | Walton Alfonso Webson | 2021年-2022年 | |
サモア | 太平洋 | Dr Pa’olelei Luteru | 2022年- |
出典
[編集]- ^ “A New Era of Island Leadership: Samoa is AOSIS Chair”. Permanent Mission of the Independent State of Samoa to the United Nations. 2024年1月16日閲覧。