三重県第2区

日本の旗三重県第2区
行政区域 四日市市南部(日永四郷内部塩浜小山田河原田水沢の各地区市民センター管内)、鈴鹿市名張市亀山市伊賀市
(2024年1月1日現在)
比例区 東海ブロック
設置年 1994年
2017年区割変更)
選出議員 下野幸助
有権者数 403,835人
1.781 倍(一票の格差鳥取1区との比較)
総務省・2023年9月1日)
テンプレートを表示

三重県第2区(みえけんだい2く)は、日本衆議院議員総選挙における選挙区1994年公職選挙法改正で設置。

区域

[編集]

現在の区域

[編集]

2017年平成29年公職選挙法改正以降の区域は以下のとおりである[1][2]。2017年の区割変更により、かつての1区伊賀地方と2区の大部分は新2区と、四日市市の一部は3区となっている。

2017年以前の区域

[編集]

2013年平成25年)公職選挙法改正から2017年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[3]

  • 四日市市
    • 常磐・日永・四郷・内部・塩浜・小山田・川島・河原田・水沢・中部の各地区市民センター管内
    • 楠総合支所管内
  • 鈴鹿市
  • 亀山市

1994年平成6年)公職選挙法改正から2013年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[4]

  • 四日市市
    • 常磐・日永・四郷・内部・塩浜・小山田・川島・桜・河原田・水沢・中部の各地区市民センター管内
  • 鈴鹿市
  • 亀山市
  • 三重郡
  • 鈴鹿郡

歴史

[編集]

中選挙区時代はこの地域は後に改革派知事として知られる北川正恭の地元として知られていた。北川は1995年の三重県知事当選後もこの地域に多大な影響力を持つ。小選挙区制施行後は後継者として北川の組織をそのまま受け継いだ中川正春が区割りの変更まで対立候補に大差をつけて当選を重ねており、民主党元代表の岡田克也を選出している3区とともに県内で最も民主党の勢力の強い選挙区として知られる。第46回では民主党に逆風が吹いたこともあり初めて自民党候補に比例復活を許した。また第45回で中川が打ち破った鈴木英敬は2011年の三重県知事選に出馬し当選した。

第48回衆議院議員総選挙では区割りが変更され、自由民主党の候補者調整において、伊賀地方を地盤としている川崎二郎1区から2区へと国替えし、島田佳和3区へ国替えすることとなった。一方、中川は選挙前の希望の党合流へと同意せず、無所属での出馬を表明し、日本共産党もこれに応じて選挙前から決まっていた通りに今回は候補を擁立しないことを宣言した。中川vs川崎の一騎打ちとなったこの選挙において川崎は1区時代からの地盤である名張・伊賀の得票で中川を上回ったが、中川が区割り変更前からの地盤である四日市・鈴鹿・亀山の得票で川崎を大きく上回って競り合いを制し、敗れた川崎は比例復活した。

第49回衆議院議員総選挙では引退した川崎二郎の長男の川崎秀人が立候補した。立憲民主党公認の中川はホンダ労働者票の離反もあって990票差で川崎に敗れた。これによって小選挙区制導入後初めてこの選挙区で自民党が議席を獲得した(中川も比例復活)。

第50回衆議院議員総選挙では、立憲民主党の新人である下野幸助が川崎秀人を破った(川崎も比例復活)。

小選挙区選出議員

[編集]
選挙名 当選者 党派 備考
第41回衆議院議員総選挙 1996年平成8年) 中川正春 新進党 旧区域
第42回衆議院議員総選挙 2000年(平成12年) 民主党
第43回衆議院議員総選挙 2003年(平成15年)
第44回衆議院議員総選挙 2005年(平成17年)
第45回衆議院議員総選挙 2009年(平成21年)
第46回衆議院議員総選挙 2012年(平成24年)
第47回衆議院議員総選挙 2014年(平成26年)
第48回衆議院議員総選挙 2017年(平成29年) 無所属
第49回衆議院議員総選挙 2021年令和3年) 川崎秀人 自由民主党
第50回衆議院議員総選挙 2024年(令和6年) 下野幸助 立憲民主党

選挙結果

[編集]
第50回衆議院議員総選挙2024年(令和6年)10月27日 三重県第2区

時の内閣:第1次石破内閣 解散日:2024年10月9日 公示日:2024年10月15日
当日有権者数:39万9223人 最終投票率:55.66%(前回比:増加0.8%) (全国投票率:53.85%(減少2.08%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
下野幸助47立憲民主党90,930票
42.01%
――国民民主党三重県連支持
比当川崎秀人42自由民主党85,863票
39.67%
94.43%公明党推薦
森口あゆみ59日本維新の会23,904票
11.04%
26.29%
山本里香66日本共産党15,753票
7.28%
17.32%
第49回衆議院議員総選挙2021年(令和3年)10月31日 三重県第2区

時の内閣:第1次岸田内閣 解散日:2021年10月14日 公示日:2021年10月19日
当日有権者数:40万8281人 最終投票率:54.86%(前回比:減少1.21%) (全国投票率:55.93%(増加2.25%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
川崎秀人39自由民主党110,155票
50.23%
――公明党推薦
比当中川正春71立憲民主党109,165票
49.77%
99.10%社会民主党三重県連合推薦、国民民主党三重県連支持
第48回衆議院議員総選挙2017年(平成29年)10月22日 三重県第2区

時の内閣:第3次安倍第3次改造内閣 解散日:2017年9月28日 公示日:2017年10月10日
当日有権者数:41万4741人 最終投票率:56.07%(前回比:増加1.96%) (全国投票率:53.68%(増加1.02%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
中川正春67無所属 (民進党籍)122,518票
53.90%
――
比当川崎二郎69自由民主党104,780票
46.10%
85.52%公明党推薦
  • 島田は自民党の選挙区調整により3区で立候補するも、落選。
第47回衆議院議員総選挙2014年(平成26年)12月14日 三重県第2区

時の内閣:第2次安倍改造内閣 解散日:2014年11月21日 公示日:2014年12月2日
当日有権者数:32万9308人 最終投票率:54.11%(前回比:減少3.79%) (全国投票率:52.66%(減少6.66%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
中川正春64民主党91,676票
52.77%
――
比当島田佳和44自由民主党63,187票
36.37%
68.92%公明党推薦
中野武史40日本共産党18,849票
10.85%
20.56%
第46回衆議院議員総選挙2012年(平成24年)12月16日 三重県第2区

時の内閣:野田第3次改造内閣 解散日:2012年11月16日 公示日:2012年12月4日
当日有権者数:32万8474人 最終投票率:57.90%(前回比:減少11.51%) (全国投票率:59.32%(減少9.96%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
中川正春62民主党79,908票
43.14%
――国民新党推薦
比当島田佳和42自由民主党53,375票
28.82%
66.80%公明党推薦
珍道直人45日本維新の会34,644票
18.70%
43.35%みんなの党推薦
中野武史38日本共産党13,537票
7.31%
16.94%
今村昭一65無所属3,756票
2.03%
4.70%×
第45回衆議院議員総選挙2009年(平成21年)8月30日 三重県第2区

時の内閣:麻生内閣 解散日:2009年7月21日 公示日:2009年8月18日
当日有権者数:32万6627人 最終投票率:69.41%(前回比:増加2.03%) (全国投票率:69.28%(増加1.77%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
中川正春59民主党138,207票
61.80%
――
鈴木英敬35自由民主党71,626票
32.03%
51.83%
中野武史35日本共産党11,533票
5.16%
8.34%
萩都志子50幸福実現党2,284票
1.02%
1.65%
第44回衆議院議員総選挙2005年(平成17年)9月11日 三重県第2区

時の内閣:第2次小泉改造内閣 解散日:2005年8月8日 公示日:2005年8月30日
当日有権者数:31万7377人 最終投票率:67.38%(前回比:増加8.76%) (全国投票率:67.51%(増加7.65%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
中川正春55民主党117,134票
55.72%
――
小林正人38自由民主党81,202票
38.62%
69.32%
中野武史31日本共産党11,901票
5.66%
10.16%
第43回衆議院議員総選挙2003年(平成15年)11月9日 三重県第2区

時の内閣:第1次小泉第2次改造内閣 解散日:2003年10月10日 公示日:2003年10月28日
当日有権者数:31万3529人 最終投票率:58.62%(前回比:減少6.00%) (全国投票率:59.86%(減少2.63%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
中川正春53民主党123,449票
69.18%
――
井戸寿42自由民主党42,430票
23.78%
34.37%
前垣忠司42日本共産党12,561票
7.04%
10.18%
第42回衆議院議員総選挙2000年(平成12年)6月25日 三重県第2区

時の内閣:第1次森内閣 解散日:2000年6月2日 公示日:2000年6月13日
当日有権者数:30万7476人 最終投票率:64.62%(前回比:増加8.01%) (全国投票率:62.49%(増加2.84%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
中川正春50民主党111,410票
57.37%
――
衣斐賢譲60自由民主党70,488票
36.30%
63.27%
前垣忠司39日本共産党12,291票
6.33%
11.03%
第41回衆議院議員総選挙1996年(平成8年)10月20日 三重県第2区

時の内閣:第1次橋本内閣 解散日:1996年9月27日 公示日:1996年10月8日
当日有権者数:29万6774人 最終投票率:56.61% (全国投票率:59.65%(減少8.11%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
中川正春46新進党89,620票
55.36%
――
比当伊藤忠治62民主党55,516票
34.29%
61.95%自由民主党・社会民主党・新党さきがけ推薦
前垣忠司35日本共産党16,742票
10.34%
18.68%
  • 伊藤はその後、中川が民主党入りしたことに伴い、比例区優遇を条件に4区へと国替えし、2度当選した。

脚注

[編集]

関連項目

[編集]